体外受精まではなかなか時間がかかり、辛い思いをしました。
体外受精を決断してからはトントン拍子で無事に元気な赤ちゃんが産まれて幸せいっぱいです。
人と比べない、諦めない、夫婦の協力、子どもが欲しいという強い気持ちさえあれば乗り越えられると思います。
落ち着いたら2人目も頑張りたいです。
2020.6.20
37歳
東大阪市在住
不妊治療を始めてすぐ、タイミング療法で授かった命の心拍の確認ができず、流産となった所からのスタートでした。
長いトンネルの中を夫婦で喧嘩しながら、話し合いを重ねて一歩ずつ進んでいた中、再び授かることができました。
体外受精もそろそろ検討に入れないと…と思っていた中、統合医療のカウンセリングを受けました。
やれることはまだまだあると感じ、漢方・レーザー・サプリの追加・入浴の改善・ウォーキング、食生活の見直しといただいたアドバイスに愚直に取り組んだ結果、やっと授かることができました。
周りで妊娠報告を聞いたり、後輩の産休を見送ったりする中で精神的に辛いこともたくさんありましたが、苦労した日々が親になる準備期間として必要な事だったと今は感じています。
諦めずにやれることは全てやるという気持ちを持ち続けることが、その先の幸せにつながると信じて、全ての妊娠を望む方に命が授かりますよう願っています。
2020.6.19
36歳
大阪市在住
不妊治療での通院はIVF大阪が2箇所目でした。
様々な検査をして体外受精以外の方法では難しいことが分かり、一度だけ挑戦してみようと夫婦で話し合い決めました。
採卵周期のはじめは卵がなかなか育たず、上手くいかなくて焦ることもありました。
採卵の痛み、初めての麻酔などで緊張したのを覚えています。
結果が出るまでの間、ドキドキしながらも私たちの子だからきっと大丈夫と、夫と話していたのを覚えています。
結果が陽性だと判定された時は喜びや安心、これからの期待と不安などいろんな感情が湧きました。
妊娠期間は双子の発覚など、思い通りにいかないことが多々ありました。
それでも様々な難所を乗り越えて、産まれてきてくれた2人の奇跡の子に出会えて、毎日がすごく幸せです。
こんな奇跡、温かな気持ちをくれたIVF大阪には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
2020.6.18
30歳
松原市在住
今日、卒業の日を迎えることができ、本当に嬉しく思います。
IVF大阪クリニックの皆様へ感謝の気持ちでいっぱいです。
今日に至るまで辛い経験をして泣いた日もありましたが、いつも背中を押して頂き、前に進むことができました。
アドバイスを下さった福田先生ありがとうございます。
先生がいなければ、今日を迎えることができなかったと思います。
諦めずに頑張ってきて良かったです。
2020.6.18
46歳
奈良県大和高田市在住
1人目を授かってから、2人目のことを考えるようになりました。
1人目もこちらでお世話になっていましたが、妊娠出産を経て自身の体調に変化があり、自然に任せてみようとしばらく頑張っていました。
現実は甘くなく、良くなっていた体調も気づけば1人目の妊娠前の体調に逆戻りしてしまいました。
年齢のこともあり、再びお世話になることを決めました。
そこからはひたすら目標に向かって頑張る日々でした。
ありがたいことに1回で結果を出すことができてとても嬉しいです。
キッズスペースの存在や不安な時、看護師さん達が相談に乗ってくれたことも大きな心の支えでした。
1人で頑張るのは大変です。
IVF大阪は頼りになる人がいるので頼って頑張ってください。
2020.6.17
33歳
八尾市在住
待望の第2子を授かりました。
仕事しながらの卵胞チェックや注射に通うのは大変でしたが頑張って良かったです。
流産を数回繰り返したけど、今回は治療のおかげですくすく育ってくれています。
本当にありがとうございました。
2020.6.17
22歳
東大阪市在住
高年齢と働きながらの治療はうまくいくのか不安がありましたが、IVF大阪の皆さんのおかげで無事授かることが出来ました。
フルタイムでの仕事でしたが、上司に思い切って相談し、時間も融通して頂いて理解してもらえました。
ずっと悩んでいましたが、思い切って話したことにより気持ちが楽になりました。
まだまだこれからですので、体調に気を付けて1人で抱え込まず、自分のペースで頑張っていこうと思います。
お世話になったスタッフの皆様、ありがとうございました。
2020.6.16
42歳
東大阪市在住
昨年、死産を経験しました。
前に通っていた産婦人科では原因を詳しく調べてもらえず、すごく悲しく、辛く、自分を責め続けました。
もう無理かもしれないと思いながらも、IVF大阪クリニックへ連絡しました。
頑張りましょうと言っていただけて前へ進めました。
たくさんの検査を試してくださり、今に至ります。
感謝しかありません。ありがとうございました。
2020.6.16
42歳
柏原市
私は生理不順で、現在の夫と結婚を意識し始めた頃から子供を授かるには不妊治療が必要なこと、授かれないかもしれないことを話していました。
治療を開始してもなかなか排卵できず、焦りや不安はありましたが、夫婦で過ごす時間を大切にして気分転換するよう心がけていました。
私にとっては夫の理解と協力が何よりも心強かったです。
最後になりましたが、皆様が母になれますように心より願っています。
2020.6.15
29歳
東大阪市在住
今回は第二子の不妊治療で通い始めました。
子育てと仕事の都合や、通院のしにくさなどあり、間が空いたことや、身体を休めたり、整えたりする時間が作ることができませんでした。
もっとこうしていたら~ということを、結果がマイナスになった時に何回も思い、焦りながらの通院でした。
採卵の結果もよくない方向だなと感じ、もうこの採卵で最後と覚悟を決めて今回チャレンジし、自分なりに身体のことを中心に考えてやっと妊娠できた時は、本当に嬉しかったです。
身体の現実も見つめつつ、希望をもって頑張ることができたのは、IVFの先生方や看護師さん、スタッフの方々の応援のおかげです。
これをしたから妊娠できるというのがはっきりしないから辛い時もありますが、私は仕事を移植後少し休ませてもらったことは、身体と気持ちが落ち着くことができていい結果につながったのかなと思います。
自分のできることをできるだけやってみて、あとは好きな事、これからしたいことを考えて前向きに過ごすことを治療されている方におすすめします。
一日一日を大切に過ごしてください。
体温表を使い切る前には卒業できるかなと院長先生から言われて現実になりました。
皆さんの夢も叶うことを願っています。
先生方、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
2020.6.15
43歳
東大阪市在住