全てにおいて初めての事ばかりで、毎回緊張していましたが、いつも優しくお声掛けして下さり、安心して治療に専念することが出来ました。
これからも初めての妊娠で不安もありますが、今は喜びの方が大きいです。嬉しいです。
本当にありがとございました。
一人でも多く、私と同じ気持ちを感じることのできる方が増えることを、心より祈っております。
2019.8.30 30歳 八尾市在住
昔から極度の生理不順で、学生の時、婦人科へ行って「子供は授かる事が出来ない」と言われていました。
そして、いざ結婚して子供が欲しいと思っても出来ず、主人も協力してくれず一人で婦人科に行き、薬を飲み定期的に生理をおこさせていました。
主人に話をして、一緒にIVF大阪を受診しました。そこで多嚢胞性卵巣症候群である事が確定しました。
卵管造影でも卵管が詰まっていて、手術しました。薬を飲んでも、卵胞の育ちが悪く、幾度となく心が折れました。
しかし、自己注射をした途端に、卵胞が育ってくれました。先生と相談して、人工授精にチャレンジしました。
最初はダメでしたが、3回目でなんと妊娠しました。自分にも赤ちゃんが授かる事が出来た喜びでいっぱいになりました。
2019.8.30 35歳 東大阪市在住
約1年の治療期間でしたが、この間に治療に専念する為に仕事を辞めたり、大阪に越して来たり(それまでは授からず、海外に住んでいました)環境が大きく変わりました。
それでも授からず、途中は仕事を辞めた時もありましたが、体外受精でようやく授かり、今までの辛さや後悔が一瞬にして吹っ飛びました。
治療に専念して本当に良かったです。
他のクリニックに通った事がないので比較は出来ませんが、IVF大阪さんのステップアップのスピード感や、方針は私にとても合っていたように思います。
第二子目も是非お願いしたいと思っております。どうもありがとうございました!!
2019.8.30 33歳 藤井寺市在住
この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
2度の流産の後、体外受精にチャレンジしました。
気がつけば、夫婦で37歳になり、すがるような気持ちで挑戦しました。
採卵後、卵が5個しか取れず、培養の結果、胚盤胞になったのが2つでした。
その1個を祈るような気持ちで移植した結果、陽性判定を頂きました。
妊娠初期は不正出血が多く、たくさんサポートして頂き、卒業の日を迎えました。
産婦人科に転院し、安定期を迎え、臨月になりました。なかなか生まれてこなかったですが、元気な女の子が生まれました。
受精卵の数ミリの生命体だったものが、現在生後2ヶ月半になり、6キロを超える身体に成長しています。
大変なことも多い日々ですが、今があるのは、IVF大阪の先生、看護師のみなさんが色々とサポートして下さったお陰です。
本当にありがとうございました!
2019.8.29 38歳 大東市在住
卵管造影をしたら、右側閉塞を言われ、それでも人工授精を試してみることにしました。
その周期は右側の排卵で正直手術もせずに、人工授精をしても確率からして無理だろうなと思っていました。
でも結果、妊娠することができとても嬉しいです。
普通ならFT手術に進むところを私の希望を通して、皆様に協力していただきありがとうございました。
治療中の方も可能性を信じて、頑張ってほしいです。
2019.8.29 34歳 大阪市在住
今回2人目を希望したくて治療を始めました。
1人目の時に体外受精で残っていた胚を戻しました。
自然周期で戻したので、妊娠判定までは、不安で…。もしできていなかったらどうしよう。と毎日夫に話しをしていました。
妊娠した時は、家族で喜びました。妊娠してからも出血があったりで、まだまだ不安な事はありますが、2人目を授かる事ができて本当にうれしいです。
治療は大変ですが、授かった喜びは一生の宝物。子供は宝物なので、皆さんも負けずに頑張って下さい。
2019.8.29 28歳 八尾市在住
この度は念願だった妊娠することができ、大変嬉しく思っております。
こちらでお世話になるまでは、自己流のタイミング療法をしていました。
実際エコーで確認してみると排卵日がずれていたことが発覚し、やはり自己流では良くなかったのだと痛感しました。
治療にあたって、不安なこと疑問点も多く、いつも優しく丁寧に対応して下さった先生方やスタッフの皆様に感謝しております。
2019.8.28 27歳 奈良県生駒市在住
未だに信じられない思いです。私にこんな良いことがあったのかと、夢ではないかと思う日々を過ごしてきました。
通院期間は長くなかったと思いますが、色々な事がありました。
落ち込んだ気持ちになることも多かったです。ですが、深く考えず、先生方の方針に従って「前へ前へ」進もうと意識したことが、結果的には良かったのかもしれません。
高齢ですので不安な思いを抱くこともありますが、今まで通り「前へ前へ」進むしかないと思っています。
先生方をはじめ看護師、スタッフの皆様へは感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
2019.8.28 41歳 大阪市在住
まず、IVF大阪の皆様、お世話になりました。卒業する事が出来ました。
ありがとうございました。まだまだ不安なことばかりですが、健診で赤ちゃんが育ってくれているのを確認できる度に、私も頑張ろうと思えます。
現在治療中の方、特に仕事をされている方は調整などもあり、ストレスになったり大変だと思います。
無理せず治療に専念できるよう、職場の方の理解が得やすい社会になってほしいと感じました。
そして皆様に良い結果が訪れる事を心より願っております。
2019.8.28 39歳 大阪市在住
32歳より妊活を開始し、病院を3件変えました。
IVF大阪にて36歳の時に顕微授精。2回目の胚移植で1人目を妊娠しました。
1人目が落ち着いた時に妊活を再開するも、子宮ポリープが見つかり手術、凍結胚を戻し妊娠するも8週で流産を経験しました。
皆様の励ましを受け、再び凍結胚を戻して妊娠。この度、無事2人目を出産することができました。
2人目の時はキッズルームに安心して預けることができ、通いやすかったです。保育士の方に感謝です。
1人目も2人目の時も、とにかく血流をよくしようと、ミトコンウォークをしていました。とても良かったです。
うまくいかない妊活中には考えられなかった、2人も授かるという事が実現して、IVF大阪で頑張って良かったなと心から思います。
2019.8.27 40歳 奈良県生駒市在住