妊娠・出産しました

出産しました
MESSAGE 1461

思い切って治療して良かったです

私は2人目不妊でした。他院で3年程不妊治療をしていました。

2回目の人工授精で妊娠しましたが、流産してしまいました。

その後治療を続けるも良い結果が出ず、精神的にもしんどかったので1年程通院をやめました。

年齢の事もあり、病院も変えて一度だけ体外受精をしてみようと夫と話し合い、IVF大阪に行きました。

なんと一回目で妊娠する事ができ、かわいい女の子を出産しました。

まさか自分が8年ぶりにまた赤ちゃんを授かれるとは思っていなかったので、今でも信じられませんが思い切って治療して良かったです。

本当にありがとうございました。

2019.2.6 36歳 奈良県奈良市在住

出産しました
MESSAGE 1460

全てのスッタフの方が温かく接して下さいました

結婚してから8年目でやっと授かる事が出来、我が子と会う事が出来ました!

4度目の転院、7回目の顕微授精でした。男性不妊から始まった不妊治療。

何度ICSIをやっても授からず、もう自分は子供を産むことは出来ないのではないかと何度も諦めそうになりました。

最後の砦とすがる思いで、有名だったIVF大阪に転院しました。すると、1回目のICSIで受精!!

その時は残念ながら心拍が確認出来ず、流産になりました。

しかし、今まで1度もかすりもしなかったのに1回目で受精!!希望の先が見えました。

凍結胚は残り2つ。また採卵から行うか悩んでいた私に、福田院長先生が、「凍結胚は決して悪くない。大丈夫だから凍結胚を戻しなさい」と言ってくださり、仕事を辞め、毎日朝晩のウォーキング。全てを次の移植にかけました。そして無事受精。

不安は続きましたが、我が子はお腹の中で順調に成長してくれ、IVF大阪を卒業。そして出産出来ました。担当してくださった小宮先生には感謝しかありません。

優しくいつも励ましてくださった看護婦さん、笑顔で話を聞いてくださった培養士さん、全てのスッタフの方があたたかく接して下さいました。

本当にありがとうございました。

2019.2.4 34歳 茨木市在住

出産しました
MESSAGE 1459

不妊の現実を受け入れることに時間がかかってしまいました

まさか自分が…。

一人目は自然に妊娠し長女をもうけていました。長女が2歳になり、もう一人授かればいいなと思っていたのに気がつけば2年経っていました。

私も夫も赤ちゃんが授からないってことに疑問ももたずに過ごしていたため、まさか自分が…。不妊の現実を受け入れることに時間がかかってしまいました。

はじめは近場で不妊治療(タイミング)をしていましたが、そこでも2年経過。私はこの頃思いつめてよく泣いていました。

仕事もフルで働いていたのでなかなかタイミングもうまくいきませんでした。

そして、通院していた病院が閉まることになりこのIVF大阪クリニックに通いはじめ、2年経とうとした頃に授かりました。嬉しすぎて泣きました。

2018年12月第2子誕生、お世話が楽しくて不眠なんて気になりません!本当にありがとうございました。

2019.2.1 37歳 大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1458

受精卵を1つもムダにすることなく授かれたこと

体外受精で1人目は男の子、2人目に女の子を授かることができました。2人とも1回の移植で授かることができ、本当に感謝しています。

先生方はしっかり移植のタイミングをみてくれていて、早くしたいという気持ちと焦りもありましたが、大切な受精卵が1つもムダにならないよう、次の周期にしてくれたおかげで受精卵も1つもムダにすることなく授かれたことは奇跡だと思っています。

今、可愛い子供達と過ごせて、こんな幸せなことはないと幸せを噛み締めています。本当にありがとうございました。

2019.1.30 34歳 大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1457

長男・次男共にお世話になった

大きなトラブルもなく無事に出産できました。

長男・次男共にお世話になり、本当にありがとうございました。

2人の息子の育児、大変でしょうが楽しみながらがんばりたいと思います。

2019.1.28 38歳 東大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1456

楽しく育児をする毎日に幸せを感じています

私は両卵管狭窄でFT後、2回目の人工授精で妊娠することができました。

IVF大阪に来るまでに他院での不妊検査で夫婦共に問題なく、3クールほどタイミング法を行い、他院への通院は精神的ストレス(産婦人科の為、妊婦さんがメインでした)の為にやめ、排卵検査薬で半年ほどタイミングをとるも妊娠せず、IVF大阪に通院を始め、5ヶ月目で妊娠でき本当に嬉しかったです。

妊娠経過は順調でつわりもほぼなく、出産にかかった時間も10時間ほどと安産でした。

元気に産まれてきてくれた娘と3人の新生活は、睡眠不足など大変なこともありますが、娘の可愛さにパワーをもらい、周囲に協力してもらいながら楽しく育児をする毎日に幸せを感じています。

2019.1.25 33歳 東大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1455

勇気を出して前に進んで本当によかった

初めての妊娠は子宮外妊娠でした。

妊娠6週になっても胎嚢が確認できず、子宮外妊娠の可能性が高いと医師から告げられた時は、なかなか事実を受け入れることができず、涙が止まりませんでした。

子どもの命と共に右の卵管を失い、しばらくは妊活に前向きに取り組むことができませんでしたが、周りの友人が出産ラッシュだったこともあり、やはり自分も子供がほしい、例え授かれなくてもできる限りのことはしたいと思い、評判の良かったIVF大阪クリニックさんで勇気を出して受診しました。

卵管造影の結果、残った左側の卵管も通りが良くないことが判明し、FTを受ける決意をしました。その結果、1ヶ月で自然妊娠。勇気を出して前に進んで本当によかったと思っています。

2018年11月に無事男の子を出産しました。不妊の検査や手術は正直辛かったですが、今では良い思い出です。

これから治療を悩まれている方、治療中でステップアップを考えられている方、不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、悔いのないよう前に進んでください。

2019.1.23 34歳 大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1454

待っていて赤ちゃんが来てくれないのなら、こちらから迎えに行こう

結婚して5年目に不妊治療を始めました。

最初に色々検査をして、卵管が閉塞気味であること、卵子の数が年齢の割に少ない事が分かりました。しばらく落ちこみ、妊娠することはもう難しいのではないかと考えました。

FT手術を受けることにし、とても緊張しましたが、本当に寝ている間短時間で体に負担等はありませんでした。

その後タイミングと人工授精2回をしましたが、半年なにもなし。

FT後半年で妊娠できないのは卵管以外の問題がある可能性があるので、体外受精へのステップアップを勧められました。ショックでした。

でも、待っていて赤ちゃんが来てくれないのなら、こちらから迎えに行こうと思い、説明会の予約をしました。そしてその日に妊娠(タイミング法)した事が分かりました。

このタイミングで私たちのもとへ来てくれた赤ちゃんはきっと優しい子で、感謝しかありません。本当に「運」が良かったのだと思います。

どうか今、治療・通院している方々、皆さんにとっての良い結果が出るよう願います。ご夫婦で前向きに頑張ってください。

2019.1.21 33歳 東大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1453

検査を細かく受け自分の体の事を知れた

愛知から越してきて、何も分からない中通ったIVF大阪で、初めて自分が多嚢胞だと知り、安心材料のつもりで受けた卵管造影で狭窄だと分かり、FT手術まですることになりましたが、色々検査を細かく受け自分の体の事を知れたおかげで、9月に無事長女を出産することが出来ました。

1年前は自分が妊娠、出産出来るなんて想像も出来なくて、毎日街中の妊婦さんや子連れのママを目で追う日々でした。

IVF大阪に通うことが出来たおかげで娘に会うことが出来たと思ってます。本当にありがとうございました。

2019.1.19 35歳 東大阪市在住

出産しました
MESSAGE 1452

男性との考え方もちがう事にも気づかされました

この度は、本当にお世話になりました。

ありがたい事に、1度目の一般体外受精にて、赤ちゃんを授かる事ができました。

この病院に来るまでにAIHをすでに6回していて、正直まったく先が見えなくて、主人に当たり散らした事もありました。

友人がこの病院に通っていた事もあり、藁にも縋る思いで1から全部調べてもらいました。おかげでいろんな病も見つかり、回復しようやく妊娠!

体外受精に踏み切る時は、何の迷いもなかったです!

ただ主人は、すぐに赤ちゃんは授かるものだと思っていたみたいで、なかなか男性との考え方もちがう事にも気づかされました。

2人目も欲しいですがまずは、この子を元気に産むことを考えます。ここで治療を受けて本当によかったと思っています!

Dr.をはじめ、スタッフの方々のお心遣い、心より感謝いたします。本当にありがとうございました!

2019.1.17 37歳 大阪市在住