2年ほどIVFに通い、妊娠、出産する事が出来ました。
はじめて経験する事ばかりで、不安な気持ちもありましたが、1回1回落ち込まずにたんたんと毎回ステップアップする事で、妊娠することが出来ました。途中であきらめると、そこで終わってしまうので、マイペースでも続けることが大切だと思いました。
体外授精をして、今はとてもかわいい赤ちゃんが来てくれて本当に良かったと思います。ダンナさまに気持ちを伝えたり、自分だけで考え込まず、協力してもらえた事も結果につながったと思います。
これから妊娠を望まれてる方も、あきらめずに1回1回を乗り越えてほしいなと思います。ありがとうございました。
2017.7.22 大阪府在住
1日半の陣痛を経て、赤ちゃんの心拍低下で緊急帝王切開により、無事出産する事ができ感謝の気持ちでいっぱいです。
体外受精2回目で授かりました。39才、第一子。
私の主人は初めは、「自然に妊娠しなければ人工的な事をしてまでいらない」と超後ろ向きな考えだったので、私の悩みの種でした。協力してもらうのに、ほんとに時間がかかりました。でも私は諦めませんでした。人生後悔しそうで嫌でした。
今、同じ様な悩みを持っている方へ。諦めたらあかん!!!
旦那さんにも寄り添いつつ、合わせつつ、自分の気持ちは強く持ち続けて下さい。きっと大丈夫です!
IVFの先生や、スタッフさんを信用する事も大切だと思いました。
2017.7.21 大阪府在住
他の病院でタイミング法にて治療をしてきましたが、妊娠に至らず。
治療をする中で卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になり、精神的にも身体的にもつらく、不妊治療をやめようと思っていた時、主人がネットで調べて見つけたのがIVF大阪クリニックでした。
その後月1回島根から通院していましたが、ある通院の日に病院で倒れ(疲労、体調不良など)、これを機に今後どうしていくか夫婦間や両親とも何度も相談し、子どもが欲しい気持ちにかわりはないので、島根から大阪へ引っ越して治療に専念することにしました。(マイホームを建てて3年後でしたが・・・)
卵管が狭くなっていたため、引っ越し後、卵管鏡下卵管形成術(FT)の手術にて両側の卵管を広げ、その後人工授精を行い1回目にして無事に妊娠しました。
26才の時に始め30才で子どもを授かる事ができたのも、このIVF大阪クリニックに出会わなければなかった事だと思っています。
福田先生に出会い、治療に対して前向きになれたのがすごく嬉しかったです。そして無事に男児を出産しました。
つらく苦しく泣いた事も沢山あった6年間でしたが、今では本当に頑張ってよかったと思っています。
心折れそうになっても、先生方の優しい声かけにすごく助けられました。
同じように悩んでいる人がいれば、私は「IVF大阪に一度行ってみるといいよ。」って勧めたいです。
2017.7.20 大阪府在住
結婚して2年。避妊せずに性交渉するもなかなか妊娠せず、不妊治療に進みました。
初めは、タイミング法でもなかなかできず・・・。原因を調べると、卵管が細く少し癒着もあるとの事で、FT術(卵管鏡下卵管形成術)を行いもう一度タイミング法で様子をみるもなかなかできず、ステップアップの意味でも人工授精(1回)に挑むもダメで、早いうちに体外受精に切り替えました。
幸い1回目で妊娠する事ができ、妊娠期間中も何事もなく、無事5月2日に元気な女の子を出産しました。かわいい我が子の顔を見ると、不妊治療でなかなかできず、悩んだ事が懐かしく思えます。
あきらめずに治療に挑んでよかったと思います。
今治療をしている方へ♡いつか絶対に笑える日が来ます。それまでめげずに頑張って下さい。
2017.7.19 大阪府在住
治療をして数ヶ月はかかりましたが、妊娠した時の喜びは忘れません。
看護師の方や先生もとても親切で、安心して治療が出来ました。
無事出産も出来て良かったです。治療をしてよかったです。ありがとうございました。
2017.7.18 大阪府在住
4月28日に元気な男の子を出産しました。
タイミング→人工授精→体外受精(新鮮胚移植)を経て妊娠しました。不妊治療歴7年、結婚して8年目、長い道のりでした。
人工授精3回目で妊娠→流産(11w)と1度はあきらめかけましたが、子宮筋腫の摘出手術後、最後の挑戦と思い踏み切って本当によかったと思ってます。
主人も漢方を飲み(これがけっこういい結果に)協力してくれたことも大きいと思います。
それに、こちらのクリニックの実績や技術を信じて転院してよかったと思います。
治療中はいろいろと考えることも悩むこともいらだつことも多いかとは思いますが、夫婦で協力してやるだけのことはやって、後悔しないことが一番ではないかと、今回の経験で思いました。
2017.7.15 大阪府在住
先日、予定日より2週間早く元気な男の子を出産しました。
2回の初期流産後、IVFで夫婦共に検査を受け、投薬を続けつつタイミング療法で妊娠。でもまたダメなのではないか・・・という不安でいっぱいでしたが、「出来ることは全てしましょう」というIVFの先生方の言葉にはげまされ、ここまでこれた気がします。
8週でこちらのクリニックは卒業でしたが、嬉しいご報告ができたことで、先生方や治療を続けていらっしゃる方のはげみになれたらと筆をとりました。
2017.7.14 大阪府在住
赤ちゃんが欲しいと望んで、自然には出来ずこちらにお世話になりました。
最初はいろんな検査があり薬を飲んで、と少しとまどいがありました。1回目から顕微授精となり着床しなかったです。その時はものすごく落ち込みました。
少し期間をあけて治療を再開しました。期間をあけたのが良かったのか、受精卵が7個も出来て、1回目で着床しました。
安定期に入るまでは不安でしたが、今は無事に出産し赤ちゃんは元気に成長しています。
こちらの病院にお世話になって、良かったと思います。元気な赤ちゃんに出会えたことに感謝します。
2017.7.13 大阪府在住
結婚が遅かったということもあり、すぐに妊活を始めました。
1年が過ぎてもなかなか子供に恵まれず、主人と相談して治療を開始。39歳で当クリニックにお世話になりました。
あせりばかりが先走り、色々な治療をやりました。タイミング・FT・人工授精・体外受精・リンパ球移植「やれるだけのことはやろう」と主人と決めていたので、頑張りました。が、なかなか結果が出ず涙を流してばかりでした。
年齢も年齢だし、もうムリなのかもしれないとネガティブになりがちな私に「ちょっと休憩しよう!」と主人が言ってくれました。精神的にも追い詰められていた私にとって、すごく楽になる言葉でした。休憩する前にもう一度FTをしたその周期に奇跡がおこりました。毎回落胆していた検査薬に反応が!!主人とおどろき、泣きながら喜びました。
その後は順調にベビちゃんも育ち、41歳で出産することが出来ました。
治療中は本当に自分を責めることが多く辛かったですが、諦めない執念というのは持っておくべきですね。
息子も2カ月になりました。この報告用紙には書ききれない思いがまだまだありますが、治療されてる皆様、自分を責めないで!!楽に!!休憩をはさみながら頑張りましょう!!私も二人目頑張ります。
2017.7.12 大阪府在住
第2子を出産しました!
3回の体外受精を経て授かったのですが、毎回期待しては落胆のくり返しで、本当に授かれる日が来るのかと不安でいっぱいでした。
着床しやすいことは何でもしようと思い、3回目はアロマオイルマッサージや鍼灸に行きました。その効果かどうかは分かりませんが、今回授かることができました。
いつになったら・・・と落ち込むこともあるかと思いますが、ご夫婦にとって良いタイミングで赤ちゃんが来てくれると思うので、頑張って下さい。
2017.7.11 大阪府在住