妊娠・出産しました

出産しました
MESSAGE 1020

私には乗り越えられる事ができるから神様は私にこんな試練を与えたのだと思います

イギリスにてロング法で採卵し、半分を体外受精、半分を顕微授精にして、受精卵2個を胚移植しましたが、着床しませんでした。

私は多嚢胞卵巣なのにロング法をした為、卵巣過剰刺激症候群になりとても辛かったです。

その後、IVF大阪クリニックに転院。

アンタゴニスト法にて20個採卵できたものの、未成熟卵が多く、5つしか受精卵はできませんでした。

卵巣を休ませる為、凍結。数か月後に2個胚移植。

融解の際に死んでしまった卵があり、結果陰性。

次は自然周期法。ここでも5つ受精卵ができ、内2つを胚移植。

1つが着床し、予定日より9日遅れて女の子を出産しました。

陣痛促進3日、分娩時間15時間かかり、痛くて叫びましたが生まれてしまうとすっきり瞬間で痛さを忘れてしまいました。

誕生日が偶然にも母と同じになり、赤ちゃんはそれを知っていて9日も遅れて出てきたのかなぁと思います。

治療中は私の場合身体は大丈夫でしたが、精神的に辛かったです。

でも、私には乗り越えられる事ができるから神様は私にこんな試練を与えたのだと思います。

日本の不妊治療はイギリスよりずっと進歩しています。
(体外受精でノーベル賞受賞したのはイギリス人なので変な感じですが…)

これからは着床前診断もできるようになるとのこと。

皆さんもそんな日本で治療ができるのできっと大丈夫です!

あ、採卵前の注射は日にちを間違ったらだめですよ!!
私はそんな大事な注射の日を間違った数少ない患者の一人です(笑)

そんな私でも妊娠できたんだし、皆さん絶対大丈夫!!

2016.5.9 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1019

スタッフの皆さんを、自分を、そしていつか出会えるBabyを信じて頑張って下さい

結婚したら当たり前に妊娠して、出産できると思っていました。

まさか自分が「不妊治療」をすることになるとは思ってもいませんでした。

幸い自然妊娠で授かることができましたが、夫婦二人で悩んでいたらきっとこの子には出会えていなかったと思います。

私は今37歳。
できることならもう一人欲しいです。

その頃には年齢も上がり、体外受精も考えることになるのかな。

卵管造影はめちゃくちゃ痛かったけど、もっと心が痛くなる出来事があるかもと思うと正直怖かったけど…、
今はイライラすることもあるけど…赤ちゃんは本当に可愛いです!

IVF大阪クリニックの先生やスタッフさんたちはとても優しいです。

スタッフの皆さんを、自分を、そしていつか出会えるBabyを信じて頑張って下さい。

卒業お祝いメッセージ、ありがとうございました。

2016.5.7 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1018

本当に転院して良かったと思います

IVF大阪クリニックでお世話になってから9ヶ月。

他院で治療していましたが、なかなか妊娠につながらず。

IVF大阪クリニックでは私の体の状態をみて、早めにステップアップした方が妊娠につながるという後押しもあって、体外受精をしました。

結果1回目で妊娠につながりました。

本当に転院して良かったと思います。
ありがとうございました。

2016.5.6 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1017

運良く一度の移植で妊娠

上の子が1歳の誕生日を迎え、すぐに断乳もできたので、すぐに凍結胚を使い、凍結融解胚移植を行いました。

久しぶりの病院で緊張しましたが、スタッフさんたちに優しく声かけや説明をしてもらい、安心して移植をすませる事ができました。

運良く一度の移植で妊娠することができ、無事出産することができました。

今は家族4人楽しい毎日を過ごしています。

IVF大阪クリニックという病院に出会えた事は私達家族にとってとても素晴らしい出会いとなりました。

そして、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

2016.5.2 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1016

気分が明るくなるような雰囲気が本当に私にとって精神的に良かった部分です

私は友人の紹介で、こちらのクリニックを知り行き始めました。

初めはすごくドキドキしていたことを今でも思い出します。

どんな検査があるのか?

自分の状況を知る事も怖かったです。

ですが、こちらでは専門の病院ということで、院内PHSでの呼び出しや待ち時間のサービス(ネット、カフェ等)も充実していて、そういった点では気分が明るくなるような雰囲気が本当に私にとって精神的に良かった部分です。

私自身は通院してから5ヶ月で妊娠発覚でした。

人工授精3回目で待望の妊娠。

それまでFT手術も受けました。

旦那の精子の運動率も悪かったことも原因ではありますが、本当に二人の協力が必要です。

病院では前向きな提案もして下さり、専門のクリニックということの説得力が次の1歩へと向かっていけました。

精神的にも心強かったです。

2016.4.30 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1015

私にとって陣痛の痛みや分娩のしんどさより、妊娠できなかった頃の方が何よりも辛かった

夫婦生活がうまくいかず、IVF大阪クリニックへ受診。

人工授精を行うも妊娠できず、年齢や家族計画(こどもは2、3人欲しい)から体外受精を選択。

2回目の体外受精で妊娠できました。

妊娠前は職場のスタッフに妊婦が3人おり、見るのも辛かった。

自分の人生の中で一番沈んだことでした。

妊娠してから2回出血があるものの、産休に入るまで仕事も休むことなく続けられました。

マタニティペイントやフォトなど妊婦ライフを充実。

本当にいい思い出になりました。

産休後、徐々に血圧上昇した為、鉗子分娩となりましたが、男の子が産まれました。

私にとって陣痛の痛みや分娩のしんどさより、妊娠できなかった頃の方が何よりも辛かったです。

妊娠中こどもと過ごせた40週5日。

現実にこどもを抱っこできる。

本当に幸せです。

IVF大阪クリニックの皆様、本当にありがとうございました。

2016.4.28 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1014

仕事と介護と治療は大変でしたが、前を向いていた為、頑張れました

結婚10年目で元気な男の子を無事に授かることができました。

結婚3年目で子宮外妊娠で、卵管がつまっていることが分かり、IVF大阪クリニックを紹介して頂きましたが、しばらく治療できない日々が続きました。

実母が肺がん、脳梗塞となり、寝たきりの要介護。自宅で介護生活が7年。

肺がんは完治し、介護生活にも慣れて仕事も落ち着き、ふと気づくと35歳!!

主人と体外受精をすると決意!!

仕事と介護と治療は大変でしたが、前を向いていた為、頑張れました。

1度目の体外受精では妊娠はしましたが、悲しい結果でした。

その時、不育症が分かりました。

2度目の体外受精で息子に会うことができました。

ありがとうございます。

介護、仕事、家事、そして育児。

息子の笑顔を見るとなんでも頑張れそうです。

二人目もスタッフの皆さん、お願い致します。

2016.4.27 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1013

不妊治療は約1年の通院となりました

元気な赤ちゃんを出産しました。

自然分娩にて生まれ、お陰様で安産で済みました。

不妊治療は約1年の通院となりました。

結婚して2年間子供を授からず、原因を知りたく、こちらのクリニックの門を叩きました。

結果、私は片側の卵管狭窄、主人は精子の運動量、奇形率等に問題があり、FT、人工授精(4回)、顕微受精(2回)を経て、妊娠することができました。

検査や手術の痛みに耐え、通院の苦痛や金銭の負担もあり、1年間は苦しい戦いでしたが(1度流産も経験)、我が子を出産した今、幸せで幸せでたまりません。

どんなに泣き止まなくとも可愛くて愛しいです!!

ゴールの見えない道のりだと思いますが、いつか報われる日を信じて治療を継続して下さい。

2016.4.26 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1012

最初の壁を叶えて下さったのがIVF大阪クリニックでした

主人の凍結精子を他県から運送できる、そして受け入れてもらえる事が最初の壁でしたが、それを叶えて下さったのがIVF大阪クリニックでした。

検査や採卵、自己注射など、初めての事に不安やしんどい時もありましたが、無事に出産を迎えた今は不妊治療を受けた事さえ忘れてしまう程に幸せを感じております。

赤ちゃんはとても元気でずっと見ていても飽きない程です。

赤ちゃんを授かれた事、その命の重みをしっかりと感じ、これから育児に励んでいきたいと思います。

ありがとうございました。

2016.4.25 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1011

母親になれた喜びを日々かみしめています

先日、帝王切開で女児を43歳で出産しました。

育児は大変ですが、母親になれた喜びを日々かみしめています。

41歳で不妊治療を開始。

初診で大きな子宮筋腫が見つかり、手術。

その後すぐに体外受精へステップアップし、2回の採卵、4回目の移植で妊娠となりました。

正直、もう妊娠はできないのかなと何度も思いました。

妊娠判定をいただいた時は不安の方が大きかったですが、ちゃんと成長してくれていました。

今回の採卵、移植が終われば不妊治療をやめようと思っていた私ですが、出産できて本当に良かったです。

待ち時間は長く、仕事との両立は大変でしたが、福田先生をはじめ、スタッフの皆様には本当にお世話になりました。

2016.4.23 大阪府在住