他の病院で不妊治療を4年。なかなか二人目を授かることができなくて、人工授精から体外受精まで頑張りました。
治療をやめようと思ったけれど、諦めがつかず、最後の希望でIVF大阪クリニックへ。
森先生に出会えたことで、昨年の夏の胚移植で無事着床。
そのまま出産にいたりました。
あの時、諦めていたら出会えなかった命。
森先生を信じて通って良かったと、心から感謝しています。
ありがとうございました。
2015.7.17 大阪府在住
初めての出産!嫁さんは40歳!いわゆる高齢出産!
予定日に破水からのスタート!
最初は尿漏れ?!いや、違うかも!!と病院へ電話。そのまま入院となりました。
夫である私は何もできず、とりあえず運転に集中して無事に送り届ける。
そこから2日間陣痛なし。促進剤を使用するもだめ。
破水から3日目の夜に嫁さんが38度の発熱。
感染のリスクもあるため、緊急手術。
急にドクターやナースの方たちがOpe室の準備をすすめ、嫁さんに「頑張れ!」と伝えて待機。
約1時間後に無事出産。
ドクターの説明によると首にへその緒が2回巻いていたとのこと。
一人の子供が生まれてくるのは本当に奇跡だと感じました。
皆様のご協力で無事に出産できました。ありがたや!です。
2015.7.15 兵庫県在住
36歳で結婚し、すぐに子供ができず悩んでいて、街中に出て子供連れの家族を見るたび「どうして私達にはできないんだろう」と街に出るのが嫌になることが多くありました。
近所の病院にてタイミング治療、人工授精を繰り返しトライしましたが、なかなか恵まれず、不妊治療を始めて1年半程でこちらのクリニックでお世話になることを決めました。
検査やお薬、注射を打ち続ける日が続き、仕事をしながらでは辛かったけれど、39歳と11ヶ月で初めての体外受精で着床に成功。
そのまま順調に育ち、40歳で第一子。続けて42歳で無事第二子を出産することができました。
二人とも1回の体外受精で授かり、本当に感激、感謝しております。
年齢的にも帝王切開で二人出産したので身体的にも三人目は難しくなりましたが、二人の子供を大切にしていきます。
本当にありがとうございました。
2015.7.13 大阪府在住
元気な女の子を出産しました。
人工授精を3回し、運良く体外受精の1回目で妊娠成立。
その後、前置胎盤になり、帝王切開での出産となりましたが、無事に我が子を抱き、喜びの日々を送っています。
体外受精での移植日前に実家へ帰省(2週間程)した事がストレスなく過ごせて良い結果が出たのかなと思います。
通院中はスタッフの皆様方に大変お世話になり、ありがとうございました。
治療中の方々が妊娠、出産できますよう、心から願っています。
2015.7.10 大阪府在住
仕事をしながらの治療だったので、生理が来たら何日後に急きょ休みをとるというのは段取り的に調整が難しく苦労しました。
金銭面、体力面、精神面、いまいち乗り切れず、一旦中断しつつ治療を続けた結果、妊娠し、今年の春に男の子を出産することができました。
こどもが好き!と公言できるタイプでもなかったので、産まれて「可愛い!!」とか、すぐに思えなかったら…と思ったこともありましたが、取り越し苦労でした。
何より周りの皆が喜んでくれて、とても幸せです。
行き詰ったら少し立ち止まったりしつつ、治療を頑張って下さい。
2015.7.6 大阪府在住
クリニックの先生方、看護師さん、スタッフの皆さんには大変お世話になりました。
どの方々も丁寧で優しく接して下さり、治療も安心して受けることができました。
不安な事や些細な疑問もきちんと解消していただけました。
検査からスタートして1年2ヶ月。卵子の数が少ないと言われましたが、無事に妊娠し、女の子を出産できました。
クリニックに通われている皆様のところにも可愛い赤ちゃんを迎えられますよう、心より願っております。
2015.7.4 大阪府在住
私達夫婦のもとに可愛い天使が来てくれました。
予定日より遅れると言われており、いつ会えるだろうかと思っていましたが、予定日の2日前に破水し、陣痛から出産まで6時間55分と比較的早い時間、安産で出産する事ができました。
元気な男の子に会えた事、とても嬉しく思います。
妊娠するまで辛い日々、悩み、諦めでした。
私には無理なのだろうかと思っていましたが、看護師さんの「あなたの症状なら治療すれば赤ちゃんに会える。頑張りましょう!!」の言葉掛けで少し希望が持てました。
服薬、注射をしてタイミング法。
卵管検査で要手術と診断された直後に妊娠が発覚しました。
自分でも信じられませんでした。嬉しくてたまりませんでした。
しかし、8週目で稽留流産となりました。
自分を責めました。手術の最後まで諦められませんでした。
手術当日に泣く私に手を握ってくれた看護婦さん。
「赤ちゃんはまたすぐに来てくれるから大丈夫」「あなたは何も悪くない」と慰めてくれました。
夫や父母の支えもあり、責め続けた気持ちから、又、前向きに頑張ろうと思えるようになりました。
再度治療開始し、次は手術をしましょうと告げられた周期に再び妊娠が発覚しました。
前回から日が浅く、不安いっぱいでしたが、周囲のサポートもあり、無事にこの度の出産となりました。
沢山の人の支え、応援、助けがあっての妊娠、出産だったと思います。
流産となってしまった胎児の為にも、これから前向きに生活していきたいと思います。
ありがとうございました。
2015.7.3 大阪府在住
一人目を体外受精で出産後、凍結余剰胚で二人目も妊娠、出産できました。
結婚前から卵巣嚢腫、子宮内膜症、子宮筋腫とトラブルを多く抱え、丸1年クリニックに通い、最終的に体外受精で妊娠となりました。
一度目の胚移植で長男を出産。
その後、3年保存した凍結胚で次男も無事出産できたので、とても順調な経過だったと思います。
長男の時は低置胎盤で帝王切開、次男は帝王切開したものの妊娠中は特にトラブルもなく、3歳の長男と走ったりしても(お腹の中で)元気に育ってくれました。
治療中は先が見えず、ネットの検索に頼り、ナーバスになる時期もありましたが、ある時からふと「何百人もの経験のある先生方なんだから全てお任せしよう」と心を軽くした矢先に妊娠したので、やはりリラックスすることも大切だと思います。
大事な命を宿すと尚更神経質になりがちですが、赤ちゃんは結構たくましいです。
ですから、心配より楽しむ気持ちを多く感じて過ごすことができればと思います。
今は春から長男が幼稚園、次男が5ヶ月ですが二人とも育児書や母子手帳に書かれている通り「手のかかる成長期」を順調にたどってくれています。
周りにも体外受精で出産した方が多いのですが、どのお子さんも元気で育っておられます。
私の子供たちも元気で育っております。
私自身は産後のホルモンバランスの崩れで甲状腺炎にかかってしまい、熱が出て辛かったですが、今は安定しています。
産後は忙しいですが、少しでも体調がおかしいと思ったら無理せず病院で早めに診ていただくことが大事だと思います。
2015.7.1 大阪府在住
タイミング療法でお世話になりました。
結婚して9年、なかなか子供に恵まれず、IVF大阪クリニックへ行った事で今回出産につながりました。
大変感謝しております。ありがとうございました。
2015.6.29 大阪府在住
子供がつくれない身体かも…という夫の言葉がきっかけでスタートした不妊治療でしたが、いざ検査が始まると夫の身体には何も問題はなく、実は私が子供ができにくい身体だということを知りました。
とてもショックでしたが、できることをやりつくしてから諦めようと決め、本格的な治療をスタート!
不安がストレスになる日が多く、それがまた妊娠しにくくさせるのではと心配になり、くじけそうになることもありました。
IVF大阪クリニックでの治療から4ヶ月…。体外受精にふみきることを決め、その間に平行して進めていたタイミング療法でなんと妊娠。
諦めない気持ちと夫の協力で妊娠、出産ができたと思います。
どんなに願っても無理かもしれない…と無理を受け入れる心を持つように考え、言い聞かせたくなることもあると思いますが、まずは願う以上にできることをやってみて下さい。
どうか、不妊治療をされている方に子供が授かりますようにと心から願っております。
大丈夫!大丈夫!大丈夫!
2015.6.27 大阪府在住