2014年7月に元気な女の子を出産する事ができました。
IVF大阪クリニックは2件目の病院でした。
通院して1年程で妊娠しました。38歳で出産です。
採卵2回、胚移植4回目で妊娠することができました。
(他院では採卵1回、胚移植2回しています。)
子宮内膜症、筋腫、卵管狭窄、男性不妊など原因もたくさんあり、妊娠出来た事に本当に感謝しています。
妊娠出来た時、移植直前に、レーザーをあててもらったのですが、着床すらしなかったのに、その時、初めて着床したので、それが良かったのかも知れません。
陰性が3回続いた時、治療をやめようかと思いました。
その時に先生が「何とかうまくいって欲しいなー」とさらっと言って下さった言葉が、とてもうれしくて、もう1回やってみようと思い、見事妊娠できました。
何気ない言葉に、勇気をもらいました。
高度な治療をフル活用してもらい、出来る事は全てして頂いたと思います。
他院だったら妊娠できなかったと思います。
本当に有難うございました。
2015.2.25 大阪府在住
お世話になりました。
39歳と高齢でしたがFT手術の後すぐに奇跡的に妊娠できました。
色々と努力してきましたが、ストレスが一番良くないと思いました。
2度流産しかけ入院もしましたが、40歳で無事出産できました。
入院中に3人の同級生からご懐妊メールが届いてびっくりしました。
その3人も無事に出産しました。
ありがとうございました。
2015.2.21 大阪府在住
今、出産してから1ヶ月がたちました。
昨日、無事に娘の1ヶ月検診が終わり、毎日育児を楽しんでいます。我が子を抱き上げることができ、本当に感動しました。
治療の過程では、人工受精6回、採卵してOHSSになり2週間入院し、その後胚盤胞移植し、双子を授かり「まさか1つの胚盤胞移植で一卵性双生児を授かるとか奇跡やわ!!」と主人と驚いていたのに、8週にて心拍確認出来ず・・・。
本当に悲しかったです。
でもあきらめずに2回目の移植で今に至ります。
治療を通して思ったことは、まさか自分がそうなる事はないと考えていた事も自分にもあてはまるという事です。
OHSSや双子ちゃん等、数パーセントの可能性もしっかり考えてどんな方法の治療が一番よいのか、先生と探してみてください。
2015.2.19 大阪府在住
IVFなんばクリニックで卵管片側閉塞と診断され、卵管造影を受け、自然妊娠は難しいので、今後の治療を検討しましょうと言われた矢先、自然妊娠・・・。
希望と喜びでいっぱいだったのもつかの間・・・。
3ヶ月目で流産・・・。一気にどん底に・・・。
生きるのもつらかった時、IVFなんばクリニックの先生が、IVFなんばクリニックでは35歳を超えた患者さんには卵管開口手術を行っていないけど、IVF大阪クリニックなら行えると言ってもらい転院することに・・・。
IVF大阪クリニックで手術を受け、1回目の人工受精で無事妊娠することが出来ました。
そして12月に元気な女の子が産まれました。
卵の年齢も実年齢より老いていたし、実年齢も高齢なのであきらめかけていました。
あの時、転院していなかったら今の幸せはありません。
本当にありがとうございました。
2015.2.16 大阪府在住
他院で不妊治療し、一回出産、その後一回流産し、あきらめきれず、主人の転勤後、家に近く有名なIVF大阪クリニックに通院し始めました。
ラッキーなことに一回の凍結卵戻しで授かることができました。
妊娠中も切迫流早産気味で約7ヵ月安静生活でしたが、無事元気な子が産まれてほっとしました。
2015.2.15 大阪府在住
私は、35歳のころから不妊治療を始め、3回目の体外受精で妊娠しました。
1回目はもちろん、2回目の体外受精もうまくいかなかった時、何が原因なんだろうと悩みました。でも先生はいろいろな治療法をあみだして下さり、私も主人も常に前向きにがんばることができました。
「妊娠したよ!!」ときいた時は2人顔を見合わせて大喜びしました。
妊娠9ヶ月をすぎた頃、胎動が急になくなり、緊急帝王切開にて出産しました。出産後、まだ手術室にいる私のもとへ、赤ちゃんを連れてきて下さり、我が子を見た瞬間、いままでの治療で辛かったことや、妊娠した時の喜び、IVF大阪クリニックの先生やスタッフのみなさまの顔が思い浮かび、涙があふれて止まりませんでした。
本当に本当にありがとうございました。
2015.2.13 奈良県在住
私は平成25年4月からIVF大阪クリニックでお世話になり、平成26年4月に卒業しました。
1回目の顕微授精では着床せず、2回目(2段階胚移植)で着床しました。
本当に子供を授かれるのかな・・・と不安もありましたが、無事出産しわが子を抱いた時、今までの全ての葛藤や涙を忘れさせてくれる素晴らしい感動をしました。
IVF大阪クリニックの先生方のお陰で娘のためにこれからの人生を前向きに生きていけますことに感謝します。
ありがとうございました。
2015.2 大阪府在住
今回、治療の末、40歳で無事に次女を出産しました。
39歳で結婚、40歳で自然妊娠し、長女を出産、41歳で第二子を授かりたいと考え、他院で人工受精を行いましたが妊娠には至りませんでした。
一旦はあきらめましたが、長女にきょうだいをつくってやりたいと思い、IVF大阪クリニックに通い始めました。
治療が思い通りに進まず、しんどい時期もありましたが1回の顕微授精→凍結融解胚移植で妊娠に至りました。
最後の最後のチャンスと思って望みました。
超高齢出産という面もあり、妊娠後もいろんな心配ごとがありましたが、ひとつひとつをクリアし、奇跡的に無事出産しました。
ベビちゃんと過ごす時間はとってもしあわせです。
今までの苦労も忘れちゃいます。
今、治療されている方・・・”頑張って下さい”とは人ごとのようでそんなことはいえません。
ストレスをためないで自分のペースで治療をすすめて下さいね。
大丈夫です。
みなさまのもとにも小さな可愛い天使が早く舞い降りますように願っています。
2015.2.7 大阪府在住
FT、人工授精を経て、妊娠に至り、この度男の子を出産しました。
結婚5年目、34歳、第1子です。
他院にて、タイミング法の指導を受け、漢方薬を処方してもらいましたが、妊娠することができませんでした。
このIVF大阪クリニックで検査、治療を受け、それまで知り得なかった原因を一つひとつ取り除くことができ、我が子を授かることができました。
もっと早くこちらに伺うべきだったと今では思っています。
先生方、スタッフの皆様に出会えたことで、希望をもって治療を続けることができ、大変感謝しています。
現在通院されている方にも、今ある家族との時間を楽しみながら、ご自分のペースで歩まれることを願っています。
2015.2.3 大阪府在住
クリニックHPの「赤ちゃんを授かりました」を治療中いつも読んでました。
私も頑張ろう!!
いつかお便りを送りたい。。。
必ずそんな夢の様な日が来ると信じて・・・。
地元のクリニックでは着床せず「未来遺産」を観て新幹線で通うことを決意しました。
同種免疫因子だとわかり治療して、念願の妊娠!
結婚14年目、43歳で初めての出産。
少々早い35週6日で2,250gの小さいけど元気な女の子です。
血圧も上がり浮腫もひどくなり、帝王切開になりましたが我が子の産声を聞いた時は涙が止まらず、入院中も今までの思いがあふれでて涙ぐむ日々でした。
雪降るホワイトバレンタインの日に心拍確認出来て感動し、そして福田院長先生が雪で帰りの事を心配してくれたり、大阪でのホテル滞在での辛い心境・・・。
今では一生忘れられない思い出になりました。
IVF大阪クリニックのやさしい先生方、親切なスタッフの方々のおかげで、どうしてもどうしても逢いたかった我が子と対面出来た事、大阪に通ったから妊娠出来た事、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
40歳過ぎても諦めないで良かった!
本当に今幸せな毎日で充実しています。
今の私の友人2人もIVF大阪クリニックに通っています。
そして治療中の方々も、みんな諦めないで頑張ってほしい。。。
うれし涙を流せる日が訪れます様に・・・。
心からそう願っています。
2015.1.31 神奈川県在住