妊娠・出産しました

出産しました
MESSAGE 509

慣れない育児は大変ですが、子どもはとても可愛いです

こちらのクリニックに通院し始め、約3年で妊娠することができました。

最初は人工授精で妊娠するものの流産してしまい、その後はなかなか結果が出ずに気持ちばかり焦り、時には先生方にあたってしまったこともありましたが、体外受精にステップアップして2回目の胚移植で妊娠しました。

おかげさまで1月に元気な男の子を出産することができました。慣れない育児は大変ですが、子どもはとても可愛いです。

本当にIVF大阪クリニックの先生方、スタッフの皆さんに感謝しています。ありがとうございました。

2013.2.23 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 508

いつか赤ちゃんやってきてくれるかな?という気持ちがよかったと思います

不妊治療を始めて2年程で38歳の時に妊娠、出産しました。

治療をしているときは妊娠できないのかと不安な毎日でしたが、夫と私の両方に原因があった私たちでも、顕微授精によって授かることができたので、現在治療を行っている方もあきらめずに治療を続けてほしいです。

あまり気負わず、いつか赤ちゃんやってきてくれるかな?という気持ちがよかったと思います。

ありがとうございました。

2013.2.23 奈良県在住

出産しました
MESSAGE 507

IVF大阪クリニックで治療を受けて本当に良かったです

2度の採卵と3度目の胚移植にて双子を妊娠し、無事出産することができました。

他にも2度の子宮内膜ポリープ切除術、リンパ球移植を受けました。治療の途中には「本当に妊娠することができるのだろうか」と不安になりましたが、諦めないで前に進むのみと心に誓い、先生がすすめていただく治療を積極的に受けてきました。

妊娠判定当日は、それ以前の移植の時と同様に体調の変化もなく、今回もだめだったかもと思い自信がありませんでしたが、妊娠判定が出て驚いたことを思い出します。

IVF大阪クリニックで治療を受けて本当に良かったです。先生方、看護師さん、全てのスタッフの皆様、親切丁寧に応対して頂き、安心して治療に臨むことができました。

本当にありがとうございました。

2013.2.23 福井県在住

出産しました
MESSAGE 506

私はもう子どもを授からないと思っていました

第一子の妊娠と出産から11年。私はもう子どもを授からないと思っていました。

IVF大阪で初めて診察して頂いた時に、「1人産んでいますので大丈夫ですよ」と言われてすごく安心したことを覚えています。2回目の体外受精で妊娠が分かったときは、本当かなと思いました。

それから妊娠初期で出血があり、結構多い量の出血だったのでもうダメかと思いましたが、2週間の安静の後、何とか赤ちゃんも持ちこたえてくれてIVF大阪から産婦人科へ移りました。

心配事は次々と出てきたけれど、無事に第二子を出産することができました。IVF大阪の先生方、スタッフの方々に励ましていただいてとても心強かったです。諦めないでよかったと思っています。

ありがとうございました。

2013.2.23

出産しました
MESSAGE 505

産まれたときは涙が止まりませんでした

私はPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)で2人目をなかなか授からず、地元の産婦人科でタイミング治療していましたが、それでも上手くいかずにIVF大阪への転院を勧められました。

飲み薬では卵が育たず、自己注射で卵を育て、大きくなれば病院へ行き注射するという治療で、幸い3周期目で妊娠することができました。

上の子とかなり年が離れていたので周りからのプレッシャーや自分の病気で悩んだりしましたが、頑張って良かったなと思いました。自己注射の痛さを耐えることができたのも、全て赤ちゃんに会うためと自分に言い聞かせていたのも今では良い思い出です。

PCOSでも妊娠できるし、卒業する時に先生や看護師の方が皆「おめでとうございます」と言ってくださったのはすごくうれしかったです。

出産は少し大変でしたが上の子も立ち会え、産まれたときは涙が止まりませんでした。妊娠するまで心が折れそうになったときもありましたが、この子に会えて良かったです。

2013.2.23 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 504

結婚後、18年目にして夢が叶いました

3人子どもが欲しかった。結婚後、18年目にして夢が叶いました。

子どもたちの名前にはそんな長年の思いを込めた字をつけました。夢を叶えてくださり、ありがとうございます。

只々、感謝です。

2013.2.23 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 503

みんなが幸せな笑顔になれればいいなと思います

私が治療に通い始めて2年。ようやく赤ちゃんを授かることができました。

タイミング法から始め、人工受精はせずに先生と相談し、体外受精に進みました。仕事をしながらということもあり、精神的にかなりつらかったですが、頑張って本当に良かったです。

その後、無事に元気な男の子が産まれて、わが子を抱くことができて幸せです。あきらめていたら一生感じることのできない幸福感でした。

出産して分かったことは、意外と不妊治療を行って授かった人が多かったことです。私は治療中に他の病院で不妊治療を行っていた友人にIVF大阪クリニックを紹介しました。すると、私が妊娠してしばらくすると、友人もIVF大阪で赤ちゃんを授かることができました。

本当に治療は根気がいるものですが、努力は報われるものだと思います。赤ちゃんを心待ちにしている人みんなが幸せな笑顔になれればいいなと思います。

2013.2.2 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 502

全ての苦労が報われる感じがしました

娘は1歳2か月になりました。

顕微授精を行い、2回目の移植で妊娠しました。IVF大阪クリニックに通うまでの不妊期間は、周囲の人の何気ない言動に傷つくことも多かったです。でもIVF大阪で同じ悩みをもつ患者さんがたくさんいること、寄り添ってくれるスタッフさんがいることが分かり、とても救われました。

妊娠中は、つわり・お腹の張り・不眠・食欲不振など体調の悪い時が多く、「せっかくの貴重な妊娠生活を楽しまなきゃ」と思っていたのですが、その気持ちがかえって自分を神経質にさせていたようです。

ですが、出産してわが子に会うと不妊期間の辛いこと、治療中の投薬が大変だったこと、妊娠中の体調不良などの全ての苦労が報われる感じがしました。

今は本当に幸せです。

2013.2.2

出産しました
MESSAGE 501

不妊治療は私たち夫婦にわが子と強い絆を授けてくれました

凍結融解胚移植にて妊娠。この度、長女を出産しました。

治療期間は1年半ほどでした。この1年半は短いと思われる方もいるかもしれませんが、身体的、精神的、経済的に負担のかかる治療はいつまで続くか分からず、妊娠をゴールだと思っていたのに妊娠してからも「ちゃんと育ってくれるか」という不安が続きます。

出産を終えた今も「ちゃんと育てていけるか」「何か障害はないか」という不安はあります。でも愛する夫がわが子を抱く姿を見ていると、あの辛い治療を乗り越えた2人だから大丈夫という思いになります。不妊治療は私たち夫婦にわが子と強い絆を授けてくれました。

私たち夫婦の治療は一旦休憩です。でも2人目、3人目とまた治療が必要になると思います。これから治療を考えている方、治療中の方、夢に向かって一緒に一歩ずつ進んでいきましょう。

2013.2.2 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 500

幸せも2倍になりました

今年の1月に緊急帝王切開で、1226gと702gの双子ちゃんの女の子を無事出産することができました。今はNICUで入院中ですが、すくすくと成長してくれています。

一卵性の双子はリスクが高いといわれ、妊娠中は不安になったりもしましたが、今は2人の寝顔を見ていると幸せな気持ちでいっぱいです。双子ちゃんは不安も2倍でしたが、幸せも2倍になりました。

IVF大阪クリニックの先生方や看護師さんには本当に感謝しています。ありがとうございました。

2013.2.2 大阪府在住