2度の流産の後、妊娠しなくなり、不妊症と不育症の治療をこちらで受けました。抗リン脂質抗体、抗核抗体、卵管狭窄、リンパ球なども問題があり、FTやリンパ球輸血、2度の体外受精などを受けました。
また、流産のショックや自責の念から精神的にとても不安定で、カウンセリングや看護師相談でいろいろ親身に聞いていただき、徐々に立ち直ることができました。
その他にも自律訓練法、受胎気功、食事療法などで心や身体を整えていくうちに心の余裕ができ、2人の生活も悪くないねと話していた矢先、妊娠が分かりました。
41歳での出産だったので常にリスクや不安が伴いましたが、何とか無事男児を出産することができました。先生方、各部門のスタッフの皆様には大変お世話になり、本当にありがとうございました。
私もIVF大阪からの卒業を夢見ていた1人です。多くの方がご卒業されることを祈っています。
2012.12.15 大阪府在住
結婚してから2年過ぎてもなかなか授からず、不安な日々でした。
自分に原因があると思い込んでいて、主人に病院に行きたいと相談し夫婦で受診しました。すると主人に原因があり、顕微授精をすすめると言われ、夫婦で泣きました。
話し合い、それでも子どもが欲しいという2人の気持ちは変わらなかったので、すぐ顕微授精を決意。自己注射や採卵、移植も妊娠できるならと思うとそんなに苦痛に感じませんでした。
嬉しいことに1回で妊娠することができました。病院に行くと決めてから妊娠まで約半年しか経っていませんでした。
妊娠してからも不安なことはたくさんありましたが、それらを乗り越え無事元気な女の子を出産できました。2人目の時もよろしくお願いします。
2012.12.15 大阪府在住
1人目の時もお世話になりました。
2人目は経済的なこともありすごく悩みましたが、思い切って決心をし、挑戦してみることにしました。治療が始まってからは不安で仕方ありませんでしたが、不思議と順調に進んでいきました。
そして妊娠検査結果の日を迎えましたが、何の変化もなくてやっぱりダメだと思いながら待合室で待っていると、なんだか胸が張ってきたような症状が出てきて、検査結果で呼ばれると陽性の結果をもらいました。ですがすぐにつわりの症状まで現れ、喜んだり苦しんだり大変でした。
妊娠初期の頃は出血して流産の危険があったり、安定期に入ると張りすぎだったりで安静生活を送っていました。出産も難産で大変でしたが、産まれた瞬間はやっぱり愛しいわが子に会えてとても幸せでたまりませんでした。
道のりは長かったですが、2人目はのんびり子育てしたいです。本当に宝物をありがとうございました。
2012.12.15 大阪府在住
結婚後4年間子どもに恵まれずIVF大阪にお世話になり、昨年第一子を授かりました。巨大児で帝王切開になりましたが元気に育っています。
自分が一人っ子でさびしい思いをしてきたこともあり、できればもう一人授かりたいと思っていた矢先、二人目を妊娠することができました。
しかし一人目が帝王切開であり、年子ということで子宮の状態などに不安がありましたが、産む決意はできていました。28週から切迫流産で入院となり、早めの帝王切開予定日の前に陣痛が起こり、深夜緊急手術の出産となりましたが、無事産まれてくれました。
二人の出産を振り返り、思ったことがいつでも子どもは欲しい時に授かれるわけではないということです。
現在39歳。もっと早くIVF大阪を受診し、少しでも若い内に計画性を持っていれば、お腹にいた子どもにも負担をかけずに済んだかもしれません。
不妊治療に迷っている方がいれば、まず一度相談に行くのが良いと思います。
2012.12.15 大阪府在住
結婚して8年、治療歴6年、かかった病院は4件。検査をしても特に問題となる所見も見当たらず、ほぼできる限りの治療を行いましたが、10数回の移植も実らず、わらにもすがる思いでIVF大阪クリニックの門を叩きました。
ここでの検査の結果、抗リン脂質症候群ということが分かり、改めて体質改善の治療とヘパリン投与などを行いました。
そしてこのIVF大阪での2度目の採卵で胚盤胞ができ、2個移植しましたら、その2個とも着床しました。
40歳を過ぎていてこれが最後のチャンスだと思っていた私たちの元に、2人の子どもがやってきてくれたのは奇跡だと思いました。11月に無事双子を出産し、今は新米ママとして奮闘中です。
こちらのクリニックの先生方、看護師さん、その他のスタッフの方々にはいつも笑顔で励まされてがんばることができました。感謝してもしきれないです。
本当にありがとうございました!
2012.12.15
今年の11月、3182gの元気な女の子が産まれました。
1人目もこちらで授かり、1才7ヶ月になる頃に自分の身体も気になり診察に行った所、ちょうど排卵日前だったので残りの凍結胚を1週間後に移植することになりました。
急なことで心の準備ができてなかったのですが、福田先生の後押しで思い切りました。今となってはあるタイミングで思い切るべきだと感じます。
1人目は2年半かかりましたが、2人目は1度の体外受精で成功し本当に信じられません。この病院と出会って本当に良かったです。2児の母になれてとっても幸せです。
お世話になった先生方、スタッフの皆様ありがとうございます。
2012.12.15
今年の11月に無事、体重3515gの男の子を出産しました。
不妊治療をしている中、何度も人工授精を行うも妊娠せず、生理が来る度に泣いた日々が思い出されます。
ですが、これまでの苦労はこの子に会うためのstepだったのだと考えると、全て母親になるための良い経験だったと思います。
何事も絶対あきらめない気持ちを持っていれば、それが形となると信じ、自分にできることをするということを楽しむようになってからはストレスをためずに治療に取り組めたと思います。そして、気持ちを変えた途端、妊娠できました。
今は、人を育てるという難しさに直面していますが、出産という素敵な経験ができたことを、IVF大阪クリニックの全てのスタッフの方々に感謝しています。
2012.12.3
今年の7月に無事にアメリカにて出産致しました。
IVF大阪クリニックに方々には大変お世話になりました。特に私は井田先生に診ていただくことが多く、心拍を確認して頂いた時に「わぁ、動いてる」と一緒に喜んだことが良い思い出です。
こちらのクリニックは予約制で個室だったのでとても快適でした。看護師さん、受付の方々にも大変お世話になりました。採血して頂いた時も全く痛くなくて注射嫌いの私には助かりました。
夫ともいまだによく考えられた良い病院だったねと話をしており、感謝しています。ありがとうございました。
2012.12.3 アメリカ在住
無事に双子を出産することができました。
妊娠30週での管理入院。37週の出産まで病室から出られず、1ヶ月間お腹のハリ止めの点滴と共にベッドの上の生活でしたが、2人とも無事に出てきてくれたので今は感謝でいっぱいです。
前日から陣痛が始まり、1日耐えての緊急帝王切開。先生を信じて落ち着いて出産できました。
治療には1年、検査と良性の子宮内のポリープ切除で半年かかり、やっと人工授精に踏み切りましたが、初めの1回で可能性は低いとのことで、とりあえず2回チャレンジしたものの着床せず、体外受精へ進み顕微授精を行いました。
しかし2回スケジュールを行うも採卵数は多くても3個ほどで授精するのは1個か2個のため、受精卵のグレードが低いことからお腹に戻してもらえず泣きました。
3回目の自然周期で妊娠した時は信じられませんでした。2個の受精卵の内、1個のグレードは判定ギリギリのようでしたが、2個とも戻せると聞いて即決で2個とも戻すことにしました。それが双子につながったので、今思うと本当に2個戻して良かったです。
先の見えないゴールにいつが諦め時なのかをよく考えていました。妊娠することばかりに考えがいき、今の生活を大事にできないのが嫌で、子どもがいない人生もそれなりに幸せなのかなとも思いましたが、やっぱりいた方がもっと幸せを感じられると思ってしまうため、後悔しない選択をするのが一番難しかったです。
子どもは2人欲しかったので、第二子希望が難しい場合を考えると双子ではないとかなわない夢でした。
本当にありがとうございました。
2012.12.3
徳島から去年の12月よりIVF大阪クリニックの皆様方にお世話になりました。
結婚してからなかなか子どもが授からず、地元の病院で不妊治療していましたが、良い成果が得られなかった頃にIVF大阪クリニックさんの評判を知り、遠い距離ではありましたが通院することにしました。
本当にどのスタッフの方々も大変親身になり支えて下さったことを覚えています。幸いにも私たち夫婦は、1回の体外受精で元気な女の子を授かることができました。
治療中は先の見えないゴールにただただ苦しむばかりでしたが、こちらのクリニックを信じて、最後まで諦めずに頑張ることができたのは大変幸せに感じています。
私たち夫婦にとってはIVF大阪クリニックさんは神様のような存在にも思えます。本当に本当にお世話になり、ありがとうございました。
2012.12.3 徳島県在住