本格的に治療を行う前に8週目での流産を経験し、その半年後、IVF大阪クリニックに通い始めました。そして1年後、心拍が確認でき、卒業しました。
こう書くと、治療期間としては短い方かもしれませんが、本当に辛い時間でしょっちゅう泣きました。もう子供はいらないとか諦めようと思ったこともありました。
3回目の胚移植で結果が出ました。本当に嬉しいと同時に次は妊娠という不安期間の始まり、妊娠高血圧症で胎児が育っていないと知った時の悲しみ。それら全部が赤ちゃんの誕生と共に吹き飛びました。赤ちゃんは1900gで産まれ、またNICUに入っていますが、とても元気です。
私はすでに2人目が欲しくなっています。不妊治療は心にも体にも負担がかかる部分がありますが、とても意味のある経験をしたと思っています。
先生方、看護師の皆さん、本当にありがとうございました。
2012.7.27 奈良県在住
こちらの病院で、3人の宝ものを授かりました。
まだたくさんの方が治療されていると思いますが、1人でも多くの方がお母さん、お父さんになれる日が来ることを、心から願っています。
私たちに幸せをくださってありがとうございました。これからも頑張っていきます。
2012.7.27 大阪府在住
今回、第2子を無事出産することができました。
1人目に引き続き、2人目も体外受精で望んだため、長い目でトライする気持ちでしたが、診察の際「内膜の状態もいいし、今週期トライしてみたら」と背中を押していただき、その結果妊娠することができました。積極的な治療と判断にとても感謝します。
1歳過ぎの上の子を抱えての妊娠中は辛いことも大変なこともありましたが、何より喜びが大きかったです。妊娠後期は3ヶ月間切迫早産で入院、安静を強いられ辛い思いもしましたが、今、2人の子供に恵まれて幸せです。
先生を信じ、赤ちゃんを信じ、自分を信じた限りないプラス思考は、1人目も2人目も超スピード安産というものにもつながったと思います。
まだ待たせている残りの凍結卵もいつか迎えに行きたいと思っていますので、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2012.7.27 大阪府在住
近所の産婦人科からIVF大阪に転院し、タイミング療法から人工授精を6回。体外受精も検討して下さいと先生から説明され、夫婦で体外受精の説明会へ参加し、「ついにここまで来たか…」とIVF大阪に通い始めた頃の希望も薄れかけていました。
仕事も毎月有給を取り、周りの同僚や上司にも気を遣い、公に治療していることを言っていなかったことから精神的にも辛い毎日で、生理が来て欲しくないとトイレに行くことも嫌になっていました。
そんな時、リフレッシュしようと主人が旅行を計画してくれました。それから体外受精へ…と前向きになった矢先にタイミングで子どもを授かることができました。
何がきっかけか分かりませんが、色々ご指導下さった先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。出産後は大変なこともありますが、辛かった分だけ可愛さは倍増です。こんな例もあるのだと参考にしていただき、前向きな気持ちで治療を頑張ってください!!
2012.7.23 奈良県在住
なかなか妊娠に至らず、約3年間辛かったです。
他の病院でタイミング、人工授精、体外受精を3回しましたが、ダメでした。なので、IVF大阪で妊娠反応、そして心拍確認できたときの喜びは今まで経験したことのない喜びでした。
出産予定日より1か月以上の早産(破水)ではありましたが、赤ちゃんは小さな体で生きようと頑張っています。
私たち夫婦は赤ちゃんに出会えて幸せです。先生方、スタッフの皆さんありがとうございます。
2012.7.23 大阪府在住
平成24年5月9日、無事元気な女の子を出産しました。
治療を始めて3年、こちらのクリニックに通い始め1年で授かることができました。タイミング、IUI、FT、リンパ球輸血、顕微授精…と一通り経験し、3回目の移植で陽性判定を頂きました。
治療中は毎日が本当に辛く、外へ出ては妊婦さん、家族連れが目に入り、落ち込む日々…。移植の台の上で「これが最後になりますように」と毎回願いました。
判定日当日、福田先生の「今回妊娠反応出てるよ!」のお言葉に大泣きしてしまった日のことが昨日のように思い出されます。
先生方、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。2人目の時もよろしくお願いします。現在治療中の方も、1人でも多く妊娠されることを願っています。
2012.7.23 奈良県在住
元気な男の子を出産しました。
私は治療を始めた年齢も遅く、仕事をしながらの通院で、たくさん悩んだり辛い思いをしました。それでも何とか治療を受け続けることができたのは、クリニックの皆さんのおかげだと思っています。
6回の人工授精で結果が出ず、1回目の新鮮胚移植で陰性と分かり、自分のせいで赤ちゃんが子宮につかまりきれなかったのでは…と悲観して、仕事との兼ね合いもあり、一時は治療を休むこともありました。
6ヶ月後ダメもとで受けた凍結融解胚移植で陽性反応と分かったときには本当に夢のようでした。結果が出ない間はあんなに卒業したかったクリニックでしたが、妊娠後卒業することになった際には、これでもう春木Drの診察が受けられなくなるのかと心細く思うほど、大阪クリニックが心の支えになっていました。
子どもはもうすぐ3ヶ月、凍結されていたのが不思議なくらい、順調で活発にしています。赤ちゃんを望んでおられる方々にも1日でも早く幸せな結果がもたらされることを祈っています。
ありがとうございました。
2012.7.14 和歌山県在住
初めてIVF大阪に通おうと決め、実際に通院することにはとっても覚悟がいりました。不安と期待が入り混じり、どうすべきかを悩みました。
実際通い始めると検査も多く、自分が原因と分かると不安でいっぱいになり、通院したくなくなった時期もありましたが、パートナーのサポートのおかげで通院を続け、妊娠したと分かったときはとても嬉しかったです。
しかし1人目は8週目で流産してしまい、とても悲しくてずっとふさぎこんでいましたが、その時通院した際のスタッフの方の励ましにより、もう一度妊娠することができとても嬉しかったです。
妊娠中は1度目のこともあり、不安でいっぱいでしたが、出産し泣き声を聞いたときは嬉しい涙でいっぱいになりました。
IVF大阪に通院している間は雲にかかった大きな大きな山を頂上が見えないまま登っている心境でしたが、気が付けば雲もなくなり、頂上にたどりつくことができたので、現在治療をしている方も考えている方も1歩ずつゆっくりかもしれませんが信じて登り続けてほしいです。
2012.7.14
無事予定日通り、元気な男の子を出産し、現在もすくすく育っています。
もうすぐ10ヶ月になりますが、体重も10㎏を超え、周りの方からも「大きいお子さんね」と言われています。
先生方の丁寧な診察とスタッフのみなさんの気遣いのおかげです。
ありがとうございました。
2012.7.14
数年間に渡り、色々な婦人科で治療していましたが、妊娠に至らず、わらにもすがる思いでIVF大阪クリニックを受診しました。
夜に注射に通ったり、タイミング療法を行う上での夫婦間の問題もあり、辛い時もありましたが、約半年の通院で妊娠することができました。
望んで望んで待望の妊娠でしたが、現実はその気持ちを忘れることもあるくらい、体調不良で辛い時もありました。分娩も33時間かかり決して楽な出産ではありませんでした。
でも、わが子の顔を見るとIVF大阪で治療してきたこと、胎嚢、心拍、ひとつひとつのことを確認するたびに安心し、命のありがたさや神秘を痛感していたことを思い出します。
目の前の辛さに惑わされず、頑張って産まれてきてくれたわが子のために頑張ろうと思う毎日です。
2012.7.14 大阪府在住