治療中は気持ちの浮き沈みの連続でしたが、出産し、赤ちゃんの顔を見るとそんな苦労や苦い思い出は吹き飛んでしまいました。
長いトンネルの向こうには必ず光り輝く幸せが待っていると信じて、夫婦の気持ちを合わせて取り組んでほしいと思います。
2012.6.14
この度、無事に出産することが出来ました。
IVF大阪クリニックで検査を受け、卵管狭窄と結果が出たときはすごくショックでしたが、手術はまだしたくないという気持ちを聞いていただけ良かったです。先生方を信頼し、治療を頑張って本当に良かったと思います。
特に藤岡先生と森先生にはとてもお世話になり、感謝しています。
本当にありがとうございました。
2012.6.14
この度女の子を出産しました。
クリニックに通い始めた頃はすぐに妊娠できるだろうと軽く考えていたけれど、なかなか結果が出ずにおちこむこともありました。けれど、クリニックのスタッフの方の励ましもあり、いつか必ず小さなベビーが私たちのもとに来てくれるはずと信じ、治療を続けられました。
長い長いトンネルの先には「子育て」というスタートラインが待っていますが、我が子のかわいい笑顔を励みに今は育児に奮闘しています。
2012.6.14
私は治療を始めてから2年4ヶ月かかってやっと妊娠することができ、無事に元気な女の子を出産することが出来ました。
その間タイミング法を8回ほど、人工授精を2回しましたが、1度も陽性反応が出たことはなく、顕微授精にトライして2度目の胚盤胞移植により初めて陽性反応が出ました。
それまでは全く成功する気配がなく、もう私は一生子供を授かることはできないんじゃないかと不安に思ったりしたこともありましたので、陽性反応が出たときはとても嬉しかったです。
IVF大阪クリニックの先生方や看護師さん達には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。子育ても大変ですが、これから頑張っていきます。
2012.6.14
結婚して13年目でようやく女の子を授かりました。
40歳の高齢出産でしたが、妊娠経過も良く、3150gの元気な子を産み、今は育児1年生です。
子供を望んで10年目に妊娠した時は嬉しいけれど不安もありました。でもどんどんお腹が大きくなり、穏やかな気持ちで出産の日を待つことができ、良かったです。卵管を通したり、ポリープを取ったり、顕微授精をしたり…着床障害と診断された時は初めて絶望感を感じ、不安で仕方なかったです。
リンパ球輸血をして、しばらく治療をお休みしている間に、まもなく妊娠することができて驚きました。ストレスがかなりあったのでお休みは大事なことなんだと思いました。
漢方と冷え取り健康法が良かったので、これは絶対おすすめします。皆さんも諦めずに待っていてくださいね。
最後にIVF大阪クリニックの先生方、スタッフの皆様ありがとうございました。この手紙を出すことができることを幸せに思います。
2012.6.4
無事出産することができ、本当に安心しました。2度の流産があり、10年ぶりに出産することはとても大変でしたが、今は本当に幸せです。これからは子育てが大変ですが、楽しみながら大切に育てていきたいです。治療して下さった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
2012.6.4
このような日々が私たちに訪れてくれることになるとは…夢のようです。約40歳と遅い結婚で、子供はすぐ授かるものだと思っていました。半年過ぎても出来ないので、年齢的にも”検査だけしておこう”とIVF大阪クリニックを訪れたのが最初でした。たくさんの統計を見せられながら、40歳前後で産むこと(が出来ること)の難しさを突き付けられ、治療を始めました。思いつめることが良くないと思っていたので、できるだけ”明るいIVF生活”を心がけながら、仕事を辞める選択もし、約1年4ヶ月、3回目の体外受精で授かりました。その少し前に休憩中に自然妊娠をしたのですが、流れてしまった後でしたので、とても感激したのを今でも思い出します。「自然妊娠した=妊娠できる身体」ということで、春木先生がアンタゴニスト法を勧めていただいたのが、成功した要因だったのかも…と感謝しています。患者に合う方法を考えて下さったことにとても信頼が持て、IVF大阪クリニックに通って本当に良かったと思っています。これからは元気に健やかに育てていきたいと思っています。ありがとうございました!!!
2012.6.4 新米ママ
2度の人工授精、2度のFT、そして2回目の体外受精で授かることが出来ました。治療中は気分が落ち込むこともありましたが、クリニックでフラダンスやフィットネス、ティーパーティーなどに参加しながら皆、頑張ってるんだ!!と思って治療に励み、先生方や看護師の方に助けられて妊娠することが出来ました。先生方に治療はお任せして、後は”リラックス”が一番の近道になると私は体験して思いました。今、治療中の方、ご自分の時間を楽しみつつ”その時”を待たれてくださいね。
2012.6.4
結婚して5年、子供を授かれず当院に来ました。それまでは相談できる人も少なく、相談したところで何か解決する訳でもなく、周りの友達に子供が次々と出来ていくのを複雑な気持ちで祝福するばかりでした。IVF大阪クリニックに初めて来た時にいろいろな世代の方がいらっしゃり、こんなにたくさんの方が私たちと同じ気持ちで頑張っておられるのを知り、夫婦共々励まされました。そして私たちだけじゃない、みんな頑張ってると仕事と治療の両立も頑張ることが出来ました。体外受精1回目に失敗して時、もうここまでしたのに…2回目もできないんじゃないだろうかと心が折れそうになりましてが、2回、3回と諦めずチャレンジされている先輩方に励まされました。2回目の体外受精で授かった子をこの春無事に出産しました。辛いことも苦しいこともあったけど、諦めたら終わりです。いつかかわいいわが子、大好きな夫の子を抱けると信じて頑張ってください!!
2012.6.4 B Jr.
私は1人目と2人目も体外受精をして出産しました。1人目の時はかなり苦労しましたが、その中で色々な経験をしました。治療中は辛くて、治療をやめたいと思った時もありましたが、自分1人ではなく主人もいたからがんばることができました。妊娠が分かった時は2人で喜びました。2人目の時は1人目の時と同じ方法で治療を行い、すぐに妊娠しました。治療中は辛いですが、がんばって耐えれば幸せが来ます。
2012.5.31