重度妊娠高血圧があり、35w1dで管理入院。35w4dで陣痛が起きてしまい、緊急搬送にて国立病院へ移動し、そのままバタバタと緊急カイザーとなってしまいました。1954g・42.5cmの女児を出産しました。GCUへ入院中です。私はPCOがあるのがもともと判っていたので、入籍前から通院を開始。HMG-HCGによるタイミングを1年8カ月続け、一度の科学流産を経て、今回の出産となりました。
通院していた時は毎日生理が来るたびにがっくりして、夫に泣きついたこともありましたが、それでも頑張って自己注や内服を続けてこられたのは、やっぱりIVFでいいスタッフの方がサポートして下さったからだと思います。子供は小さく産まれてしまいましたが、通院を頑張った分愛しいです。皆様にも同じ幸せが訪れるよう、心より願っています。
2012.3.31 柚憂
貴院に通い始めて2年と半年弱。採卵7回、胚移植4回目での妊娠でした。「自分が妊娠できるなんて信じられない」という感じでした。ちょうど1年前のH23年2月3日、4回目の妊娠判定日で諦めモードだった私に、杉原先生から「おめでとうございます」と思いもよらない言葉を頂き、思わず涙・・・。本当に嬉しかったです。そして9月に男の子の双子を無事出産。私似の長男、夫似の次男に恵まれ、忙しいながらも幸せな毎日を過ごしています。皆様、本当にありがとうございました。妊娠を望む全ての人に赤ちゃんがやってきますように。
2012.3.31
2012年2月3日節分の日に、元気な男の子が私たち夫婦の元へ福を運んできてくれました。
6度目の移植での妊娠。不妊治療は丸5年に渡り何度も辛い思いや悲しい思いをしましたが、あきらめずに信じてきて本当に良かったです。IVF大阪は私にとって3件目の病院で、これで最後の転院にしたいと思い、門をたたきました。こうして幸せな日を迎えられたのは、先生の治療方針や言葉を心から信頼出来たからだと思っています。また、ストレッチ教室へ毎週参加し、かけがえのない友人が出来たことも、大きな力となりました。春木先生、藤岡先生、レーザーの小川さん、ストレッチの竹内先生、本当に本当にありがとうございました。これから始まる育児は大変なことも多々あると思いますが、我が子を授かる事を信じ努力した日々や、産まれてきてくれた瞬間の喜びをいつも心に留め、家族3人で成長していければと思っています。
2012.3.31
結婚前から不妊治療をはじめ、結婚して約3年半にやっとこちらのクリニックで妊娠、2011年11月に無事に女の子を出産しました。治療中はタイミング治療、人工授精を続け、毎日痛い注射にも耐えていましたが結果は得られず、主人と落ち込む日々でした。2010年の末に通院していた婦人科の先生より「半年くらいでステップアップした方がいい。時間との勝負だから」とIVFクリニックを進められ、主人とも出来ることはやってみようと、門をくぐりました。多くの検査後、どちらにも問題がないと頂き、確実な体外受精を試みることにしました。顕微授精を行った結果、一度目で無事に妊娠することが出来ました。皆様もあきらめずに頑張ってください。
2012.3.31
私は2008年の3月に結婚して、1年半しても妊娠しなかったので、2009年8月から通院し始めました。8月の中旬に卵管造影をして、下旬に卵管鏡下卵管形成術をしました。それからタイミングで様子をみました。働きながらの通院だったので大変でした。2010年3月に仕事を辞めて、体外受精をしようと先生に相談しました。とりあえず人工授精を何回か試しみて、それから体外受精でもいいのでは?とアドバイス頂き、2010年6月に1回、7月に1回と試みて妊娠しました。体温が下がらなくて、「もしかして?」と思って検査薬を試したら、うっすら陽性でびっくりしました。整理予定日からわかる検査薬をもう一度試したら、はっきり陽性がでてものすごく嬉しかったです。通院している時は、妊娠しないんじゃないかな・・・と思いつめたりしましたが、頑張ってよかったです。2011年4月に女の子を出産して、出産も6時間で安産でした。元気でかわいい女の子が産まれてとても嬉しいです。先生。看護師のみなさん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
2012.3.31
IVF大阪クリニックのスタッフの皆様、通院中はいろいろとお世話になりありがとうございました。この度2010年12月30日に無事に男の子を出産することが出来ました。
体外受精しか治療法がないことを告げられた時は相当なショックを受け、採卵も思うようにいかず、泣いてばかりでしたが、今回無事に妊娠、出産することができ、本当にスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
現在治療されている皆様、信じていれば赤ちゃんはきっと授かることを祈っております。辛いことも多いですが、前向きに頑張ってください。
2012.3.31
先日、待望の長男を出産する事が出来ました。2010年に2度流産し、IVF大阪クリニックで不育症という事がわかり、どん底からの治療開始でした。2010年にやけくそで受けた2度目の体外受精で、奇跡的に赤ちゃんを授かる事が出来ましたが、切迫流産、トキソプラズマ+、重いつわり、最後は切迫早産と妊娠高血圧症で、分娩までの1ヶ月、入院と心配だらけの妊娠生活でした。
逆子の為、帝王切開となり、大変怖くて痛い思いをしましたが、無事に長男の産声を聞けたときは涙が止まりませんでした。今こうして横に元気な長男が眠っているのも、最初に不育症という事を見つけてくださったIVF大阪クリニックのおかげだと感謝しております。
先の見えない不妊治療は大変つらくしんどいものでしたが、今、これまで頑張ってきた一番のご褒美を頂いたと思っています。ありがとうございました。
2012.3.31 Keity
IVF大阪クリニックで体外受精し、平成22年12月に元気な男の子を出産しました。大変な事もありますが、息子の成長を喜び、楽しく育児する毎日です。
治療中はつらい事も多く、何度もくじけそうになりましたが、先生方や看護師さん達に励ましていただき、なんとか頑張れました。
採卵できた数が思っていたよりかなり少なく落ち込みましたが、最後まで諦めず信じて良かったです。現在治療中の未来のママさん達も、先生方と、いつかやって来てくれる赤ちゃんを信じて頑張ってください。
2012.3.31
平成23年6月に男の子を出産しました。赤ちゃんに出会えた時の感動は想像以上のものでした。今まで治療をしてつらい事もたくさんありました。
妊娠が分かった時も素直に喜べず、流産などの不安の方が大きかったと思います。でも、赤ちゃんに出会えて、治療を頑張ってきて本当に良かったと思います。これからは授かった命を大切に子育て頑張って行きたいと思います。
2012.3.31
1年間タイミングで頑張ったのですが授からず、知り合いにIVFクリニックを薦められ受診したところ、両側の卵管閉塞であるという事が判明しました。このままでは自然妊娠は望めないという事で、体外受精に踏み切りました。初めての体外受精、不安で一杯でしたが、先生やスタッフの方々が親切、丁寧に色々説明してくれ、安心して治療を受けられました。その結果、無事妊娠・出産する事が出来ました。
我が子が無事産まれた瞬間、色んな思いが込み上げて来て、分娩台の上で子供のように泣きじゃくっていました。我が子の笑顔、寝顔を見る度に頑張って良かったと諦めなくて良かったと改めて思います。本当にIVF大阪クリニックの高い技術力とスタッフの方々には感謝しています。ありがとうございました。
2012.3.31 ほのまま