妊娠・出産しました

出産しました
MESSAGE 305

2カ月の男児の母になりました

子供を望んで半年経っても授からず、「もしかして不妊症??」と思い通院したのがちょうど一年前。今では2カ月の男児の母になりました。通院してすぐの検査で、片側の卵管が狭いことが判明。自然妊娠は可能とのことでしたが、確立を上げるためにFTを受けました。結果、通院2ヶ月目、Ft直後にタイミング指導で授かることができました。高度な治療で有名なクリニックのようですが、私の様な不妊治療デビューのものも最短で結果を出していただけて感謝しています。36歳と高齢でしたが、妊娠中何のトラブルもなく、予定日ちょうどに出産しました。ありがとうございました。

2011.3.10

出産しました
MESSAGE 304

希望を捨てず頑張った

治療を始めて1年たったころ、体外受精することになりました。仕事をしていたので、お休みを貰うことにすごく抵抗があり、周りの人たちに迷惑をかけることに対して申し訳なく思っていましたが、上司、同僚に体外受精をすることを打ち明けて、協力を得ることができました。自己注射でたくさんの卵が採れることを祈っていましたが、採れた数は4つのみで、とても残念でした。その後、顕微授精を行い受精したのはたった1個だったので、もう無理かと思っていましたが、その1個の受精卵が無事着床してくれて、今回の妊娠、出産につながりました。たった一つの受精卵でしたが、希望を捨てず頑張ったおかげで良い結果につながりました。どうもありがとうございました。

2011.3.10

出産しました
MESSAGE 303

無事元気な男の子を出産いたしました

32歳で治療知慮を始め、タイミング4回→人工授精1回目で化学流産→11回目で妊娠・出産という経過でした。人工授精1回目で陽性となったことが忘れられず、人工授精を繰り返していました。ですが、もう今回で駄目なら次は体外に進もうと決め夫婦で説明会にも出席した矢先の妊娠でした。治療の末、妊娠して思うことは、その方針が自分の体に合うか会わないかを自身でよく考えて勇気を持って先生に相談(要望)してみることだと思います。この注射は自分には(~だから)合っていないのではないか、次はやめてチャレンジしたい、この治療はあと何回続けたい、など。どの先生も考えて下さると思います。そしてできれば早いうちに、自分と相性の良い先生を1,2人見つけるべきだと思います。最後になりましたが、先生をはじめ、スタッフの皆様には大変お世話になりました。無事元気な男の子を出産いたしました。私にとってかけがえのない存在となりました。有難うございました。

2011.3.10

出産しました
MESSAGE 302

2人目もよろしくお願いします

IVF大阪クリニックのスタッフの皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。H22年6月5日緊急帝王切開になってしまいましたが、無事に元気な女の子を出産し、すくすく育っています。H20年には流産を経験し、H21年に体外受精に踏み切り、1回の胚移植で妊娠できたことは、運が良かったと思っています。不妊治療を始めたときは、子宮内膜症や卵管狭窄などが分かり、落ち込むこともありました。IVFの先生の指導のおかげで子供を授かったこと、本当に感謝しております。今とても幸せです。2人目もお世話になると思いますので、またよろしくお願いします。

2010.12.17

出産しました
MESSAGE 301

早く治療をして本当に良かった

初めての治療で、初めての人工授精で、妊娠することができました。最初はタイミング療法からするのかなと思っていたので、最初から人工授精を勧められ、そんなに妊娠しにくいのかと少しショックもありました。私のホルモンが少なく、主人も精子が少なめだったからです。でも、妊娠する可能性が高い人工授精をすることに期待の方が大きくなりました。人工授精をしてもすぐに妊娠するわけがない、と期待し過ぎないように自分でそう思うようにしていました。それが妊娠することができて自分自身でもびっくりしました。子宮がんの疑いなどもあり、治療をする前から涙で始まったのに、今小さいかわいい我が子を抱くことができ、幸せです。早く治療をすることにして本当に良かったです。2人目もいつかまた治療に行く予定です。

2010.12.17

出産しました
MESSAGE 300

納得するまで頑張れば報われる

治療して本当に良かったと思っています。人それぞれ価値観が違うので、不妊治療を良く思わない人もいたりして辛い思いをすることもあるかもしれませんが、気が済むまで、納得するまで頑張れば、きっと報われる時が来ると思います。赤ちゃんができるまでは夫婦2人でしか出来ないことをいっぱいして、人生を楽しみながら不妊治療も頑張って下さい。

2010.12.17

出産しました
MESSAGE 299

諦めず自分を信じ続ける気持ちを

私は、流産・死産を繰り返し、40歳・43歳と妊娠をし、出産致しました。2人の子供たちに恵まれ、今は、諦めず自分を信じ続けた気持ちが妊娠につながったと思っています。もちろん、夫の協力や理解があったからこそここまで来られたので、夫にも感謝の気持ちでいっぱいです。H22.9.4.PM11:05、3905gの大きな男の子を無事出産する事ができ、今は赤ちゃんとまったりして、愛情だけを注ぐ生活が何とも言葉では表せない幸せな気持ちです。楽しく子育てをしていきたいと思います。

2010.9.27

出産しました
MESSAGE 298

悩んでいるのは私だけじゃない

私が治療を始めたのは5年前、30歳の頃でした。27歳で結婚し、30歳までに子供を、と思っていましたがなかなか出来ず、ただ不妊専門の病院に行くことに少し抵抗があり、初めは産婦人科に通っていました。2年近く通っていましたが成果が出ず、新聞で見かけた漢方相談の薬局に相談に行ったところ、半年間治療を休むことを勧められました。漢方を飲むことで確かに体調は良くなった気はしたのですが、子供には恵まれず、治療を再開するに当たり、「今度はもっと専門的な治療を…」と考え、IVF大阪にお世話になり始めました。IVF大阪で毎回感じたのが、「私達と同じ思いで頑張っているご夫婦がこんなにたくさんいるんだ。」ということです。医師やスタッフの方々の専門的な技術に加え、「悩んでいるのは私1人じゃない。みんな色々な思いで頑張っているんだ。」と思えたことが妊娠につながったのではないかと感じています。

2010.9.27

出産しました
MESSAGE 297

人生が変わりました

「大阪に転勤になるのも運命かもしれませんよ。」数ヶ月待ちでようやく検査が始まったばかりの国立医療機関の不妊診療科の医師に私はこう言われ、こちらのクリニックの福田先生に紹介状を書いて頂きました。41歳を目前に初めて不妊治療の世界を知った程、無知だった私は急いで色々と調べ、夫と話し合った結果、一気に体外受精へと進む事にしました。結婚して3年経っていましたし、年齢的な事もあり、果たして私たちの卵子と精子は受精するのか知りたかったのです。うまく受精していないかもしれないのに年に12回のチャンスを気長に待つ程時間に余裕はありませんでした。結果は、初の体外受精で妊娠でき、今この手に愛しい我が子を抱く事ができました。それもこれも福田先生とのインフォームドコンセントで、体外受精へ進む事への迷いがなくなったからです。本当にこちらのクリニックに出会えて、東京の医師の言葉通り、人生が変わりました。1年前のあの日、2人で決断をして本当に良かったと心から思っています。ありがとうございました。

2010.9.27

出産しました
MESSAGE 296

主人を父親にしてあげたくて

この度、2度の採卵、3度目の胚移植により妊娠、そして無事に元気な男の子を出産する事ができました。治療を続けていてもなかなか結果が出ず、ようやく妊娠が確認できても卒業の日に流産してしまったりと、何度も立ち止まり、諦めようかとも思いましたが、やはり子供を産みたい、主人を父親にしてあげたいという思いから、頑張って治療を続けました。妊娠中は6ヶ月に入る頃に切迫早産の為、自宅安静の指示が出ましたが、結局予定日より10日遅れでの出産となりました。しかも超難産となり緊急帝王切開での出産でした。しかし、今3ヶ月になる息子はとても元気にスクスクと成長しています。諦めなくて良かったと、今つくづく実感しています。最後になりましたが、福田院長、杉原先生には大変お世話になり感謝しています。看護師の小松原さんに、泣いてばかりいた私をクリニック卒業まで励まし続けて頂いた事は一生忘れません。本当にありがとうございました。

2010.9.3