赤ちゃんは欲しいけど、結婚して1年半も経つのにどうしても痛くてSexが出来ませんでした。インターネットで色々調べましたがどこへ相談していいのか分からず、とても悩んでいましたが、勇気を出して夫婦でIVF大阪クリニックに相談することにしました。すると、処女膜強靭症ということで、経膣検査をしていくうちに広がるだろうとタイミング療法を始めることになりました。半年後、麻酔ゼリーを使って何とかSexが成立したのですが、ホルモンのバランスも悪く、元々あった子宮筋腫が大きくなってきたので、ホルモン注射を打ちながら人工授精で妊娠を目指すことにしました。何度もがっかりしましたが、冷え症改善のため温泉に通ったり生姜を積極的に摂ったりすると、ホルモン注射なしで卵子が程よく成熟し、検査に行ったその日に「今日人工授精しましょう。」と言われ、慌てて夫をクリニックに呼び出しました。それから約1ヶ月後、胎嚢が確認された時は涙が出る程嬉しかったです。クリニックに通い始め、1年半後でした。妊娠中は不正出血があったり、妊娠高血圧症候群で出産まで年末年始を挟んで1ヶ月も入院したりと平穏ではありませんでしたが、胎動を感じる度に幸せを噛み締めていました。無事に出産できるかどうか、そればかり心配していたので育児のイメージもなく、産後は覚悟も出来ないまま慌しく赤ちゃんの世話に追われていますが、不妊治療中や流産の心配をしていた頃を思い出しては、頑張ろうと自分自身を励ましています。苦労して授かった子だけに愛しさもひとしおです。勇気を出してまずは相談してみて良かったと思います。
2008.02.29
"ざくろのしずく”というジュースを飲んだら精子濃度が上がり、結果、妊娠することができました!
2008.02.29
2008年1月7日に無事元気な女の子を出産しました。命がけで産んだ我が子は本当に天使です!治療中や妊娠中は不安だらけでしたが、今は大変ながら育児に追われている日々が本当に幸せです。不安な気持ちは必ず幸せへのステップだと思います。親切な先生方やスタッフの方々、本当にありがとうございました。
2008.02.26
陣痛開始から出産までが長く、痛みが続いて苦しかったですが、生まれた我が子を見た途端忘れてしまいました。あんなに痛かったのに、嘘みたいに顔がニヤけていました。何にも負けない、とっておきのオアシスです。本当に頑張って良かったと思った瞬間でした。ありがとうございました。
2008.02.25
IVF大阪クリニックにお世話になり、女の子を出産することが出来ました。本当にありがとうございました。私は2度流産を経験し、言葉では表す事が出来ないくらい辛い思いをしました。治療をする前は病院へ行く事を夫婦で悩みましたが、子供が欲しいと思う気持ちは絶対に変わらないし、前向きに考えていきたいと思い、治療を受けました。結果、妊娠し、出産出来て本当に本当に幸せです。これから子育てが大変だと思いますが、夫婦で協力した大切な命、愛しい我が子にたくさんの愛情を注いでいきたいと思います。本当にありがとうございました。
2008.02.18
私は、流産を2回してIVF大阪クリニックに来ました。卵管の手術の後、タイミング療法で半年過ぎた頃、先生から人工授精の話をされ、年齢のこともあったので少しでも早く可能性があるならと思い、人工授精をしました。その後この1回で妊娠することができ、今年2/9に普通の分娩で女の子を出産することができました。39週で出産し、3095gの女の子です。途中35週まで逆子になっていましたが元に戻り、また36週の時には夜に突然大量出血で救急車で病院へ行きましたが3日位で治まり、入院も4日間で退院し、先生からも原因不明と言われながらもその後全く出血しませんでした。今、こうして娘と家に帰って来て、IVF大阪クリニックには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
2008.02.18
大変お世話になりました。長い治療は過酷でしたが、我が子を抱いた瞬間、そんな辛さは吹き飛びました。結果を信じて前向きにチャレンジすることが成功につながったように思います。
2008.02.09
治療は先が見えずに精神的・肉体的・金銭的に辛かったのですが、自分の産んだ子を抱くと辛かった事も吹き飛びました。頑張ってよかったと思いました。
治療中で辛い思いをしている方がいると思いますが、いつか授かる我が子の為に頑張って下さい。
2008.02.09
皆様のおかげで無事出産を終えました。
妊娠初期の3ヶ月間はつわりがひどく、妊娠中期は風邪を引き、妊娠後期はお腹の張りがひどく、早産の薬で早産を抑えていましたが、33週6日(9ヶ月目)で突然破水し、病院に辿り着いた時にはほとんどの羊水が出てしまい、緊急の帝王切開で無事産まれました。産まれた時は2200gと小さく1ヶ月ほど入院しましたが、退院時には3300gとすくすく成長しています。
妊娠・出産は人生の一大仕事ですが、我が子を抱けた喜びは人生最高の喜びでした!育児は大変ですが、楽しく頑張ります。色々お世話になり、ありがとうございました。
2008.02.03
この度、H20年1月20日に3355gの元気な男の子を出産しました。
2年間の不妊治療で人工授精6回、顕微授精4回(そのうち1回は移植すらも出来ず)でやっとの事で妊娠に至りました。これも本当にIVFの先生、看護師さん達の助けがあったからだと思います。治療は先の見えないものだけに、くじけそうになると思いますが、諦めず頑張って下さい。出産は想像以上に大変でしたが、女性として産まれた以上、自分の子を抱くことが出来ますように・・・。
2008.02.03