この度、第2子(女の子)を出産いたしました。
第1子は男の子で、2人ともIVF大阪クリニックで体外受精にて授かりました。
2人ともとても元気で、すくすく育っています。
私が治療をしていく上で大切にしていたのはスピードでした。
ステップアップする際は少し勇気が必要になると思いますが、どうか恐れずに。
チャレンジすることが良い結果に繋がっていくと感じます。
これから治療なさる方々が、お1人でも多く赤ちゃんを授かれます様にと、かげながらエールをお送り致します。
2023.10.5
40歳
八尾市
チョコレート嚢胞、子宮腺筋症があり、体外受精3回目で妊娠しました。
治療中はつらくて泣いてばかりでしたが、頑張ってよかったと思いました。
初めて我が子の産声を聞いた時は涙が出ました。
可愛くて、愛おしくて仕方ありません。つらかった治療のことも吹っ飛びました。
ここまで支えてくださったIVF大阪クリニックの皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
今、治療中の皆様にも幸せが訪れますように。
2023.10.5
32歳
東大阪市
流産2回目のあとは、心が折れて毎日泣いていました。
でも赤ちゃんが欲しくてインターネットで調べたり知り合いに聞いたりし、IVF大阪クリニックと出会いました。
スタッフのみなさんが親切で、納得いくまで話をして頂けたことが信頼→安心となりました。
体外受精は思っていたより身体がしんどくて辛いときもありました。
胚移植2回目でダメだったときは絶望を感じました。
辛い思いをたくさんしたからこそ、3回目で出会えた命の有難さを感じます。
まだまだ不安はありますが、(生まれてくるまで…)卒業となり私はIVF大阪クリニックを選んで良かったと思っています。
感謝の気持ちでいっぱいです。あきらめないで良かったです。
お世話になりました。
2023.10.3
39歳
八尾市
治療を始めてから1年半、長かったですが諦めずに頑張ってきてよかったです。
仕事をしながらで、思うように休みがとれず大変でしたが、採卵や移植の日をうまく調整してくれた先生方に、とても感謝してます。
出産までまだ油断はできませんが、お腹の子のことを一番に考えて過ごしていきます。
高齢なので、出産したらまた治療を再開し、2人目にチャレンジしようと思っているので、その時はよろしくお願いします!
本当にありがとうございました。
2023.10.4
40歳
大阪市
1度妊娠したものの、うまくいかずその後も妊娠しないことが続き、こちらのクリニックにお世話になることになりました。
採卵やリンパ球移植など色々と経験し、痛みや不安などもありましたが、その都度お話を聞いてくださり、寄り添ってくださった先生や看護師の方には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
≪治療中の方へ≫
治療には、時間がかかり焦ることも多くありますが、頑張っている自分にご褒美をあげることもとても大切です!!
ケーキを食べたり旅行に行ったりと、好きなことをしてリフレッシュしながら、身体を大切にして下さい。
2023.10.3
40歳
八尾市
3年間、なかなか子供を授かれず、痛い思いをしながら不妊治療をしていて心が折れかけていた時です。
IVF大阪クリニックに一度行ってみようという思いで来てみると、スタッフの皆様、先生方が丁寧な説明、丁寧な治療をして下さったことで無事に授かることができました。
妊娠してからも不安なことばかりでしたが電話をすると丁寧な対応をして下さり本当に感謝しています。
治療も「痛み」というのがほとんどなくびっくりしています。
早くこちらに来たら良かったと思いました。
2人目、3人目も考えているのでまた利用したいと思いました。本当にありがとうございました。
2023.10.3
28歳
東大阪市
妊娠ができ、IVF大阪クリニックの皆様には感謝の気持ちで本当にいっぱいです。本当にありがとうございました。
1年前に初めて来院し、検査の結果、卵巣機能の年齢が実年齢より6歳も上で、とてもショックを受けました。
タイミング療法は半年で終わりにし、自分から積極的に体外受精を申し出ました。
1回目の体外受精では、1つも胚移植をできず、大変ショックを受けました。
2回目からは顕微授精にして妊娠にかすった程度ですぐに流れてしまいました。
ですが、3回目でようやく妊娠し、本日卒業できることになりました。
後悔のないよう、全力でやるだけのことをやったことが、どんな結果でも受け入れるように自分も成長していったのかもしれません。
体外受精は治療だけではなく、1つの貴重な人生経験だと思いました。
2023.10.2
38歳
東大阪市
約2年前に結婚。主人50才、私37才の為、すぐにでも不妊治療を!と頭にありました。
タイミング法、人工授精を経て、一度の体外受精で妊娠することができました。
治療の中で不安な時もありましたが、親身になってくれた先生や、施術中に肩に手を置いてくれた看護師さんに救われました。
不妊治療中は、病院に足を運ぶ回数が増えたり、薬の服用、自己注射など負担が多く、仕事と両立して続けるのは大変なことだと思います。
一人で抱え込まず周りに打ち明けられる、吐き出せるといいですね。
私は特につわりもなく未だに実感はありませんが、妊婦生活を楽しみながらこの子に会えるのを楽しみにしています。
2023.10.2
39歳
東大阪市
約3年間、治療をして37歳で男女の双子を出産しました。
不妊治療を公言するか否かで悩む方も多いかと思います。
私は初めから公言して、職場の上司、同僚の協力が得られ、急な休みの調整にも快く応じてもらえました。
精神的負担を減らすために、必要最小限でも公言するとメリットは大きかったです。
不妊治療で出産した経験は、結果的に夫婦の絆が強まり子供への愛情も深まって、宝となりました。
不妊治療の辛さを知ったので、今後、同様の方へ適切な心配りができたらと思います。
年齢的に、仕事面でと悩みもあるかと思いますが、将来、悔いのない道を選んでいきたいですね。
皆様のところへかわいいbabysが訪れますように!!
最後に、IVF大阪クリニックの皆様、大変お世話になりありがとうございました。
また3人目を考えるときが来ればよろしくお願い致します。
2023.9.30
37歳
茨木市
私は結婚5年目、42才です。
子供が欲しくて38才の時に病院へ通い始めました。
妊活に良いという食品、生活習慣など今まで自由にしてきたことを全て見直し治療に励んできました。
治療中は仕事をしながらの通院、注射の痛み、ホルモンの関係でのメンタルの乱れなど、沢山沢山しんどい思いをしているのにも関わらず、思った通りに妊娠しませんでした。
それなのに友人などは2人目、3人目と立て続けに妊娠や出産の報告があり、羨ましさと悔しさで素直に喜ぶこともできませんでした。
同じ葛藤の中、治療されている方もいらっしゃると思います。
そんな中妊娠できたのですが、すぐに流産してしまいました。でも、絶対に出来るまで頑張ると決めていたので3年間頑張りました。
その甲斐あって、今回無事に妊娠、出産まで至りました。
妊娠中も不安しかないですが、頑張った分嬉しさも何倍にもなると思いますし、子育ても周りの人よりも頑張れると思います。
諦めず、焦らず、自分のペースでゆっくり治療に励んで下さい。
明るい将来になりますように・・・
2023.9.30
42歳
寝屋川市