~12月13日は「ビタミンの日」~
風邪やインフルエンザ予防のためにも、免疫力を高める効果があるビタミンを補給しましょう
卵子や精子の質を良くするために意識したい栄養素でもある、ビタミン。
特に、旬の野菜にはビタミンが多く含まれています。
例えば、冬に旬を迎えるホウレンソウのビタミンCは、
夏に栽培されたものに比べると、冬では4倍と圧倒的に多く含まれます。
ハウス栽培でも同様に、旬の時期に栄養価は高くなります。
また、旬の時期は収穫量も多いため、価格も下がりやすくなります。
価格が安く、栄養価が高く、そして味も良い旬の食材を活用したいですね。
12月が旬の野菜:大根、白菜、ホウレンソウ、カブ、ネギなど
野菜は350gを目標にして、毎日摂るようにしましょう!
生殖栄養カウンセリングについてはこちら